勝田全国マラソン完走記
皆さんこんにちは、ここではマラソンの完走記を書かせていただきます、興味のある方はお付き合いください。
勝田全国マラソン(フルマラソン42.195キロ)走ってきました、年明けから徐々に調子が上がってきていたのでスタートからサブスリーペース(3時間を切るペース)で入る作戦に!さらに30キロまではあまり無理せず、リラックスして走ろうと心がけ、スタートラインに着きました。
スタート~5キロ 20分44秒
はじめのスタートロスと混雑を考えるとまずまず!
5キロ~10キロ 20分21秒
10キロ通過が41分06秒だんだん調子が良くなってきた
10キロ~15キロ 20分33秒
15キロ通過が1時間1分39秒、このあたりで先行する”やまちゃん”(frunの走友)に追いつくしばし会話をする、
15キロ~20キロ 20分33秒
20キロ通過が1時間22分13秒いい感じでリラックスして走れている
ハーフの通過1時間26分50秒、サブスリーまで約3分の貯金だ!
25キロ 1時間43分13秒で通過、ここで”なべさん”直伝のパワージェルを摂取!元気が出る!
30キロ 2時間5分08秒 このあたりで後半に備え意識してややペースを落とす!
35キロ 2時間27分50秒 27分は切りたい所だったがなんだかペースが上がってこない?
40キロ 2時間50分18秒 この5キロは22分28秒、かなりきつくなってきた、右膝も痛み出してきた、後2キロ、”まだいけるぞと”つぶやきながら最後のアップダウンを走る、ラストにきて足が上がらなくなる、後続のランナーにも次々に抜かれる、残り1キロだ・・運動公園へ左折する手前で時計が3時間を過ぎていた!
ゴール 3時間01分40秒 またしてもサブスリーならず、42キロ走ってあと400メートル足りないとは!悔しい!でも友人の松岡さんから”とりあえず自己ベストだからよしとしたら!”と言われ、ああ自己ベストだったんだと気付き、次回での雪辱を決意しました。
写真はご一緒させていただいた、当店の常連、松岡さんです、無事完走を記念して写真撮影をしました。松岡さん、お疲れ様でした!湘南国際ではともに頑張りましょう!
来週は青梅マラソン(30k)を走ります。
| 固定リンク
« テスト | トップページ | おすすめの刺身盛り合せ »
コメント