« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月28日 (水)

氷見のぶり

P2270158

今日のおすすめは、富山県氷見港に水揚げされた天然ぶり!今やブランド品ともいわれる氷見のぶり、確かに12キロを超えるような魚はものすごい値段をしている、とてもお手ごろの価格では売れない、今日のぶりは、7キロ、超1級品とまではいかないが、鮮度は抜群、身質も上々、脂ののりも良い、そして何より充分に旨い!魚の鮮度が良いため身は透き通った様に赤い、まだ脂が回りきっていない、これで1人前980円也!氷見のぶりがこの値段で食べられる、売り切れごめんのおすすめ!

| | コメント (0)

2007年2月27日 (火)

松輪のめじまぐろ

2_1

皆さんこんにちは、今日は神奈川県三浦の松輪漁港に水揚げされためじまぐろを紹介する、めじまぐろの中でも本めじと言う本まぐろの子供だ、3.8キロ、下ろしてみてびっくり、魚の鮮度の良さ、脂の乗り、身質の良さ、文句のつけようがない、これだけすばらしいめじはそうそうない、今日の一押し、わさび醤油はもちろん、生姜醤油でもいける、おすすめです。

| | コメント (0)

2007年2月26日 (月)

八角という魚

2

今日は八角という魚を紹介する、北海道産、おもに日本海側、小樽なんかは水揚げが多い、古代魚のような面構え、鎧のように硬いうろこで覆われ、たしかに8角形をしているようにも見える、これがとても美味しい魚、北海道の人はこの魚の美味しさを良く知っていると思うが、内地のほうではなじみのない魚だ、今日はこれを刺身で!シコシコとして脂ののった身はなんともいえない味わいだ、旨い!当店でも活きの良い物が有った時に仕入れています、運良く当たればラッキーですね、田舎が北海道の私のおすすめ。

| | コメント (0)

2007年2月25日 (日)

お気に入りのマイシューズ

Photo_33

このシューズはアシックスのゲルフェザーです、お気に入りの1足!クッションが良いわりに軽く、使い込んでもシューズ裏の減りが少ない、ソールがフラットになっているため着地のときに足裏全体で地面を捉えているような感じだ、体をなるべく上下させずに効率良く走るにはとても良い、昨年のチャレンジ富士五湖(100km)の時にも使用したがマメひとつ出来ず、自分の足にジャストフィット!

今日はこのシューズで練習、お決まりの練習コース、町田と相模原の間を流れる境川沿いのジョギングコース、北風がいい感じで(?)吹きつけている、町田駅から下流の東京女学館までの約5キロをジョグで入る、折り返して向かい風、ペースを上げて1k/4分05秒で刻む、やや前傾して風を切る!来月の湘南国際マラソンで風が吹いた時のシュミレーションだ、さらに折り返し1k/4分30秒で楽につなぎ、再び向かい風を5キロ、自然とペースが上がり、今日は調子がいいなと感じる、昨夜は睡眠も十分で体調は万全だからか、ジョグでつなぎ、ラスト5キロをビルドアップ走、ラスト2キロからペースアップして、最後は1k/3分50秒で締める、なかなか良い練習が出来た、自宅まで4kをクールダウンで走り、合計35k、右膝に多少違和感があるものの、ほぼ順調、3月18日の湘南国際マラソンでなんとかサブスリーを達成したい。

| | コメント (0)

2007年2月24日 (土)

げんげと言う珍魚

P2050062   

皆さんこんにちは、今日のおすすめはこの”げんげ”と言う魚です岩手県産、”幻魚”と書きます、比較的深いところにいる魚、味わいはとにかくプルプル、つるつる、口の中でとろけてしまいます、ゼラチン状の身は、他の魚にはない味わいです、当店ではこれを甘辛に煮る、一番美味しい食べ方だと思う、他には味噌汁、から揚げ、焼き物等にも出来る、食通もうならせるこの魚、なかなかよそでは食べられないよ!私の今日の一押しです。

| | コメント (2)

2007年2月23日 (金)

赤地かれい

P2230141

皆さんこんにちは、今日は赤地かれいを仕入れました、福島県、相馬に水揚げされた、旬のかれいです、肉厚、子持ち、身はやわらかく、とろけるように旨い!これを甘辛に、生姜を利かせ、大根と一緒に煮付ける、。申し分なく旨い!自信を持っておすすめできる、私の一押しです。

| | コメント (0)

2007年2月22日 (木)

こはだ

P2200132

今日のおすすめは、”こはだ”愛知産、手早く割いて、薄塩をあて、酢でさっぱりと〆る、こはだは鮮度が落ちやすい魚、これだけピカピカなら文句なし!本わさびをちょいと載せて日本酒と一緒に、また握り寿司も絶品だ、青魚の〆物で板前の腕がわかる、ここは腕の見せ所!、”こはだ”もこれから初夏にかけて、旬ですよ。

| | コメント (0)

2007年2月21日 (水)

生とり貝

P2200130_1

今日は愛知産の生のとり貝を仕入れた、殻付のままを活の良いうちに割く、まな板のようにざらざらした所で扱うと、黒い色がたちまちはげてしまう、当店ではガラス板の上で割いている、茹でてある硬いだけのとり貝とはわけが違う、貝独特の甘味と歯ざわりの良さ、何より口いっぱいに広がる旨み!絶品です!これから旬を迎えるとり貝、おすすめですよ。

| | コメント (0)

2007年2月20日 (火)

特大さざえ

P2200135_1 

今日はさざえを紹介する、神奈川県の城ヶ島で取れた地物!290gサイズの特大、やはり地の物は殻も薄く身が大きい、これを刺身かつぼ焼きで食す、磯の香りと醤油の香ばしさがなんともいえません!最高です!大人のこぶしよりも大きい、これで1個1100円也。これからが旬です!

| | コメント (0)

2007年2月19日 (月)

ちぎり絵

P2210140_2

皆さんこんにちは、今日は臨時休業でした、そこで、店内にある”ちぎり絵”を紹介する、季節感あふれる”ちぎり絵”を3枚飾っている、実は私の母が製作しているもので、もうずいぶん前から取り組んでいる、被写体をまずスケッチすることからはじめ、自分の張りたい色を和紙に染めて行くらしい、それをちぎって、貼り付けていく、絵画とはまた違った味わいがある、季節ごとにどんどん変わっていきますので、お楽しみあれ。

| | コメント (0)

2007年2月18日 (日)

泉州国際マラソン

P2190129_1

皆さんこんにちは、本日関東では東京マラソンが華々しく第一回目の大会を迎えました、天気が悪く、寒さのなかのスタートになったようです。私も東京マラソンに応募しましたが残念ながら抽選にもれてしまいました、そんなわけで、大阪遠征に!泉州国際マラソン(フルマラソン42.195キロ)を走ってきました、関西空港の開港を記念して始まった大会、14回目の開催、東京は雨でしたが、大阪は曇り、後に晴れてきました、朝5時過ぎに家を出て、新幹線で大阪入り、関西のfrunメンバーと現地で合流して11時のスタートラインに着きました、以下完走記です。

スタート~5キロ  20分44秒

ひかくてき前に並べたので、まずまずのスタート、1キロの入りが4分25秒、その後3分54秒に上がり、早すぎる!ペースを落ち着かせる、3キロ/4分05秒、いい感じのペース、

5キロ~10キロ  41分24秒/20分20秒

frunメンバーに声をかけながら2斜線道路のセンターよりを走る、折り返してからやや向かい風になる、ほとんどの選手が沿道側を縦長に走っているが、あえて1人右車線を風を斬って走る、いつもなら10キロ前後で調子が出てくるが、今日は調子が上がってこない、昨夜の寝不足のせいか?それでもサブスリーペースを維持する。

10キロ~15キロ 1時間2分00秒/20分36秒

1キロ4分05秒から10秒をキープしているが、やはり調子が上がってこない、いい時は意識せずにペースが落ち着く、いわゆる”ランナーズハイ”しかし沿道の応援が途切れることなく続いている、ありがたいことだ、こちらも、なるべく応援に答えて、手を振ったり声をかけたりする、

15キロ~20キロ 1時間22分58秒/20分58秒

ペースを維持するのがちょっとつらくなる、それでもキロ4分10秒前後、

ハーフ地点  1時間27分16秒

タイム的にはまずまずだが、余裕がなくなってきている。

25キロ     1時間44分21秒/21分23秒

ややペースが落ちてきた、エイドでも多めに給水を取るようにする。

30キロ    2時間7分45秒/23分22秒

きもち頭がふらふらし始める、ペースダウンせざるを得ない、ここから橋を渡る、アップダウンが待ち受ける、

35キロ   2時間33分51秒/26分06秒

キロ5分までペースが落ちるこの時点で記録狙いをあきらめ、完走をめざす。

35キロ~ゴール 3時間20分32秒

途中時計を押す気力もなくなり、35キロ過ぎの坂でふらふらの状態、後は気力だけでゴールを目指す、突然睡魔が襲ってきた、走りながら眠りそう、ゴールが近着き応援もさらに多くなり完走を後押ししてくれる、フィニッシュのゲートが見えた!よれよれでゴールする、そのまま横になり、寝込んでしまった。

今回はやはり体調不良に尽きる、3月18日の湘南国際でリベンジしたい。

関西frunの皆さん色々お世話様でした、じゃんじゃん横丁ツアーなかなか興味深かったです、オフ会でも楽しく過ごせました、有難う、帰りの新幹線にもぎりぎり間に合い、帰宅は12時近くになり、強行軍の1日でしたが、とても有意義でした。

| | コメント (0)

2007年2月17日 (土)

たらの芽天ぷら

P2140126_1

今日のおすすめは”たらの芽”、昔はたらの芽といえば山に採りに行くものであったが、今ではスーパーや八百屋さんでも売っている、群馬県産、ハウス栽培、独特の苦味は少ないが、やはり春の香りがする、薄衣でさっくりと揚げ、天汁か抹茶塩で食す、なかなか美味!今年は暖冬で春が早そうです、当店で一足先に春の香りはいかがかな!

| | コメント (0)

2007年2月16日 (金)

ほやが旨い!

P1230025_1

宮城産 のほやが美味しい!殻が薄く、身は透るように綺麗!これにたっぷりのもみじおろしと浅葱を入れたポン酢で食す、磯の香りがいっぱいだ、好きな人は2~3個ぺろりと食べてしまう、またこれに辛口の日本酒が合う、特に冷酒が良い!鮮度の良いほやは本当にいける!おすすめでーす。

| | コメント (0)

2007年2月15日 (木)

旬の鰆、焼霜造り

Photo_28_1

こんにちは、今日は旬の鰆を紹介します

魚に春でさわら(鰆)いわゆる今からが旬の魚です、程よく脂が乗って、味もとてもよい魚、照り焼きや、西京焼は一般的ですが、今日は抜群に鮮度が良い!近海物!そこで、三枚におろし、骨を丁寧に取り除き、皮目に軽くうす塩を当て、串を打ち、皮目だけを強火で炙り焼に、さっと冷やして平造りにし、わさび醤油でいただく!香ばしさと、魚の旨みがなんともいえません、1人前780円也、本日の一押し!皆さん今が食べごろですよ!

| | コメント (0)

2007年2月14日 (水)

ごっこ汁

Photo_29

今日は“ごっこ汁”を紹介する、”ごっこ”とは魚の名前である北海道産、特に恵山町は有名である、ごっこ祭りもあるらしい、お腹に吸盤があるこの魚、冬場になると産卵のため浅場に来る、12月から2月位が旬となる、まずはこれをぶつ切りにしてさっと湯引き、よく洗ってぬめりを取る、再び煮て味噌を入れ出来上がり、本場では、これにじゃが芋、豆腐、岩のり、ねぎなどを入れる、お味のほうは、鮟鱇のようにプリプリの食感、とても味わい深く、美味である、一杯やった後の〆はぜひこの旬の”ごっこ汁”で身も心も温まるよ!店主のおすすめだ。

| | コメント (2)

2007年2月12日 (月)

新しいカテゴリーを追加しました

こちらでは、店主の市民ランナーとしての書き込みです

| | コメント (0)

大人のビール

1_1

今日は定休日でした、

当店のおすすめ!大人のビールを紹介する。”琥珀の時”(こはくのとき)、琥珀色に染まる、聞き慣れないビール名!瓶詰めや、缶では発売されていない、樽詰限定!デュンケルタイプの琥珀色のビールです、味わいは、黒ビールほどしつこくなく、コクのある旨みと香ばしい香りが特徴、のど越しよりも、味わえるビール!いわば大人の味わい。こんな大人のビールをダンディーに当店で味わってみてはいかが、私の一押しです。

| | コメント (0)

2007年2月11日 (日)

白子が旨い!

P1270034_1_1

今日は白子を紹介する、白子といっても河豚ではない、真鱈(まだら)の白子だ、北海道根室に水揚げされた活け締めの鱈から取り出したもの、今が旬の最盛期である、これを生のままポン酢で食す、ほのかな甘味、とろけるような旨み、とにかく絶品である!生がいまいちと言う方にはちり蒸し、天ぷらなどもおすすめだ、北海道では”たち”東北では”きく”とも呼ばれている高級食材、当店でこの絶品の白子味わってみてはいかがかな!

| | コメント (0)

2007年2月10日 (土)

金華さば

Photo_30_1

今日は宮城県金華山沖で取れた真鯖を紹介する、この時期金華山沖で取れた真鯖を通称”金華さば”と呼ぶ、この寒い時期に脂ののった寒さば!今日はこれを”しめさば”にする、塩と酢でさっぱりと〆る、いわゆる浅〆だ!ピンク色の切り口がなんとも言えず、鮮度の良さを象徴するようだ、これに本山葵を付けて食したら、食通も大満足だ!お酒もすすむし、金華さばで話が弾めばさらによし!今日の一押しです。

| | コメント (2)

2007年2月 9日 (金)

今日は本鱒(サクラマス)

No2_2_1

今日は本鱒(さくらます)を仕入れた、本鱒とは、山女が海に下り再び帰ってきたもの、青森津軽産、約2kg、写真をクリックしてみてください!どうですこの輝き!ぴかぴかでしょう!今の時期から4~5月ぐらいが漁期です、見た目は鮭に似ていますが、味は繊細かつ上品!適度に乗った脂がなんともいえません!この時季には割烹料理店や高級料亭などで使われるくらいの高級魚です、当店では京都の西京味噌に漬け込んで焼いた”西京焼”、柚子をきかせた”たれ”に漬け込んだ幽庵焼の2種類を出しています、ようやく時期を迎えた本鱒、店主の一押し!1人前780円也

| | コメント (0)

2007年2月 8日 (木)

今日のおすすめ

Photo_5_1

こんにちは、今日は神奈川県三浦産の赤なまこを仕入れました、肉厚で磯の香りがたっぷり、なまこの中でも特に高級品とされている種類です、薄切りにしてポン酢とたっぷりのもみじおろしで食す!コリコリの食感がたまりません、日本酒もすすみますね、旬のおすすめです!

| | コメント (0)

2007年2月 4日 (日)

青梅マラソン完走記

8973153998qz1 皆さんこんにちは、今日は青梅マラソン(30k)を走ってきました、以下完走記です、

青梅マラソンにしては、暖かい日になりました、ランシャツの下にTシャツを着て、下はロングタイツで臨みましたが、前半は暑く感じました、意識して給水をこまめに取りました、先週、勝田でフルマラソンを走っているので、前半は抑えて入る事に、予定どうりに4分20秒/kのラップを刻む、足の疲れはまったく感じない、いい感じで走れている、

5キロ  22分03秒 

アップダウンも気にならず、リラックスして走れている、走友のデュークさんが声をかけて先行していく、完全復活か!

10キロ 44分12秒

だいぶ汗をかいてきた、上りも余裕たっぷりで行けている。

15キロ 1時間06分23秒

折り返してきた先頭集団とすれ違う、程なくして折り返しへ、ここから徐々にペースを上げていく、

20キロ 1時間27分18秒

先行するランナーを交わしながら前を目指す、折り返してからやや向かい風になったので体感的に少し涼しくなる、すれちがうfrunメンバーと声を掛け合いながら、元気をもらう、

25キロ 1時間48分51秒

何年か前、この25キロ地点の救護所で具合が悪くなって横にならせてもらったことを思い出す、が今日は順調!残り5キロだ。

ゴール 2時間9分11秒

ラスト3キロからさらに加速!4分/kを切るペースに、最後の1キロ区間が一番早かった、3分48秒で締めくくる、ゴール後も今日はまだ余裕がある、トータルのタイムは平凡であったが、とても気持良く、笑顔でゴールすることが出来た、心配していた右膝痛もなんでもなく、18日の泉州国際マラソンに向けて良い弾みとなった、ゴール後は、立川で汗を流し、中華街でfrunメンバー10人と打ち上げ、楽しいひと時を過ごせました、幹事役のGet'sさん、いつも有難う!お世話様でした。

ps 写真は今日のものではありません、去年の”航空記念公園8時間走”の時の物です。

| | コメント (0)

2007年2月 1日 (木)

おすすめの刺身盛り合せ

Photo_27_1

今日のおすすめを盛り合わせました、本マグロの中トロ、大トロ、北海道増毛産の純生甘えび、ホタテにヤリ烏賊、ひらめ、たこ・・・・食通もうならせるさくら家の豪華盛り!いかがですか。

| | コメント (3)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »