« マラニック | トップページ | 赤貝 »

2007年4月23日 (月)

目鯛

P4210029_2

目鯛という魚、目がパッチリしている、2.5㎏糸魚川産、とにかくぬめりの多い魚、体表はぬめぬめ!鱗とともによく洗ってからさばく、味噌漬け、照焼き等も美味しい、今日は鮮度も良い、刺身にする、ひらめのような歯ざわりは無い、やわらかい身質、しかしとろけるような旨みは抜群!美味しい魚です、小さめのにぎり寿司にしたら、これまた絶品、酢飯との相性は抜群、おすすめです。

|

« マラニック | トップページ | 赤貝 »

コメント

以前、地元の行きつけの酒場で呑んでおりましたら、八丈島の焼酎蔵元の社長が目鯛の一夜干をお土産に持って来てくれたことがありました。それはくさや汁につけて干したものだったのですが、それはそれは美味しかったです。くさや汁はもちろん八丈島の強烈な日差しと潮風があったればこその味だったのでしょうね。これはさすがに本土では再現できない逸品でした。また食べてみたいものです。

投稿: 黒萬 | 2007年4月24日 (火) 09時42分

黒萬さんこんにちは、目鯛のくさやですか、珍しいですね、一度食してみたいです、くさやは神津島に行った時、作っている所を見学させて頂きました、先人の知恵が生きています、日本の伝統的食文化ですね、廃れてほしくないです。

投稿: さくら家の店主 | 2007年4月25日 (水) 04時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マラニック | トップページ | 赤貝 »