« 朝取りの青あじ | トップページ | こだわりの塩 »

2007年4月 1日 (日)

桜満開

P4010013

桜が満開、いつものランニングコース境川沿いも見事に咲いている、近くの鶴間公園は花見の人でものすごい賑わいだ、風も弱く、天気も上々、絶好のお花見日和!

今日は休日、気温は20℃を超え、ゆっくりとLSD、約4時間、36kを走る、相変わらず右足親指の付け根に痛みがある、たいした事は無いと思うが。

今月は霞ケ浦のフルマラソンとチャレンジ富士五湖の100k、2つの目標レースがある、体重をいま少し絞ってレースに臨みたいものだ、そのためにはやはり節酒かな?(笑)

|

« 朝取りの青あじ | トップページ | こだわりの塩 »

コメント

こんばんわ♪
とうとう4月に入って、もうすぐ霞ヶ浦マラソンですね!
私と妹は、ウォーキングの部に出るので、その練習をかねて
昨日、約15kmの道のりをウォーキングしてきました。
その途中、あちらこちらで桜が満開で、杉並区の善福寺川公園を
歩いていたときはお花見客でどこも混んでいました。
私たちも、お弁当を手作りして、ちょっとしたお花見気分でした♪

霞ヶ浦マラソンまで、故障しないようにがんばってくださいね!
(´∀`)ノシ

投稿: 福、こと、ふぅふぅです♪ | 2007年4月 1日 (日) 21時30分

ふうふうさん、こんばんは、姉妹でお花見ウォークですか、うらやましいですね、私はいつもひとりで走ることが多いですから、手造り弁当ですか、良いですね~最高の花見になったことでしょう。
では霞ケ浦で。

投稿: さくら家の店主 | 2007年4月 1日 (日) 22時08分

昨日は結局走ってしまいました。勿論リタイアは折り込み済みで。下り坂は全て歩いたので10キロ地点の関門に引っかかってしまいましたが、とても楽しい大会でした。みたけ山山岳マラソンと同じ青梅市トライアスロン協会というところがレースを運営しているのですが、ここが運営するレースは手作り感があって雰囲気がいいです。マスターも来年は是非。

この時期の楽しみといえば花見ランニングですよね。
東京は花見スポットをつないで、変化に富んだ楽しい花見ランができるので◎です。

投稿: 黒萬 | 2007年4月 2日 (月) 18時05分

黒萬さんこんにちは、コメント有難うございます、高水山走られたのですか、膝が故障中なのに、無理は禁物です、良くなればいくらでも走れますから自重してくださいね、来年の高水山では万全の状態でお互い望めるようになりましょう。
ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2007年4月 3日 (火) 04時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 朝取りの青あじ | トップページ | こだわりの塩 »