« 霞ケ浦マラソン | トップページ | ”秘蔵酒蔵出し”入荷 »
まながつお、九州福岡に水揚げされた、約1Kg、かつおの名が付くが、鰹とは違う種類、昔、瀬戸内では鰹が取れず、四国高知あたりは鰹漁で活気を帯びていた、漁期が同じこの魚を瀬戸内の漁師が、こちらが真の鰹だ!として、真鰹(まながつお)としたらしい、新鮮なものはもちろん刺身でも美味しい、今日は京都の白味噌に漬けて焼く西京焼、柚子を利かせたタレに漬けて焼く幽庵焼で食してもらう、高級料亭などでも使われる食材、上品な味わい!関東では比較的なじみの薄い魚、当店でぜひお試しください。
2007年4月16日 (月) 店主のひとり言 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント