« ほら貝 | トップページ | 生じゅんさい »
千葉県産のとこぶし、最近輸入物や、養殖物が多く出回っている、きょうは天然物、正真正銘の千葉県産、これを甘辛に煮るか、酒蒸しにする、肉厚、旨みたっぷり、何より軟らかい!本日の一押しです。
2007年6月13日 (水) 店主のひとり言 | 固定リンク
小学生の頃、夏休みなるとお盆まで千葉の小湊というところで過ごしておりました。遊び場はもちろん磯。その頃はまだとこぶしがそこそこ採れたものです。親にだまされていたのか、草だの貝を一日中集めてましたね。天草集めから始まって、尻高貝集め、そしてとこぶしや小さいさざえと、その過程で潜り方を覚えたものです。ですから、とこぶしの様な磯の生き物がカウンターに並ぶと懐かしさのあまり思わず食してしまうのです。
投稿: 黒萬 | 2007年6月14日 (木) 10時43分
黒萬さんコメント、ドモです、確かに昔は子供でも”しった”や”さざえ”等が簡単に取れました、西伊豆の戸田にキャンプに行ったとき、30年位前かな~、素潜りで沢山取った記憶があります、また、私の田舎の北海道では”雲丹”がいくらでも取れた物です、生で食べるのが飽きると、焚火に入れて焼き雲丹にしていました、懐かしい思い出です、海で採っていたものをスーパーで買う時代になったのですから、複雑な心境です。
投稿: さくら家の店主 | 2007年6月15日 (金) 04時16分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
小学生の頃、夏休みなるとお盆まで千葉の小湊というところで過ごしておりました。遊び場はもちろん磯。その頃はまだとこぶしがそこそこ採れたものです。親にだまされていたのか、草だの貝を一日中集めてましたね。天草集めから始まって、尻高貝集め、そしてとこぶしや小さいさざえと、その過程で潜り方を覚えたものです。ですから、とこぶしの様な磯の生き物がカウンターに並ぶと懐かしさのあまり思わず食してしまうのです。
投稿: 黒萬 | 2007年6月14日 (木) 10時43分
黒萬さんコメント、ドモです、確かに昔は子供でも”しった”や”さざえ”等が簡単に取れました、西伊豆の戸田にキャンプに行ったとき、30年位前かな~、素潜りで沢山取った記憶があります、また、私の田舎の北海道では”雲丹”がいくらでも取れた物です、生で食べるのが飽きると、焚火に入れて焼き雲丹にしていました、懐かしい思い出です、海で採っていたものをスーパーで買う時代になったのですから、複雑な心境です。
投稿: さくら家の店主 | 2007年6月15日 (金) 04時16分