« 本かます | トップページ | 平目の薄造り »
妻の実家がある”沖永良部島”からパッションフルーツが届いた、ダンボールを開けると南国の香りが立ち込める、すでに食べごろの完熟、半分に切るとオレンジ色の果肉と黒っぽい種、スプーンですくって食べると、甘酸っぱい!独特の香り!種ごと食べてしまう、旨い!妻は”とけいそうの実”と言っている、花が時計の様な形らしい、このまま食すより、香りを生かした物に使ったほうが良い様な気がしたが、実家にはこの他に、バンシロウ、島バナナ、島みかん等が有る、さすが南国。
2007年7月12日 (木) 店主のひとり言 | 固定リンク
えぇーッ!沖永良部島出身だったのですかぁ? 凄い!海がキレイなんでしょうね。 うちは今晩スナックパインを生まれて初めて食べました。 きっとご存知なんでしょうね。 行って見たいなぁ、沖永良部島。
投稿: みっくん。 | 2007年7月12日 (木) 22時48分
みっくんさん、まいど!コメント有難うございます、当店で扱っている”黒糖焼酎”は沖永良部島から直送してもらっています、特に”天下一”は隣近所さん、海は大変にキレイです、島の周りが珊瑚礁に囲まれているため真っ白な星の砂、どこまでも透明な海、色とりどりの魚たち、足ヒレを付けてシュノーケリングなんかしたら、時間を忘れてしまう程です、伊勢海老を取ったり、釣りをしたり、時には海亀と遭遇することも、今更ながら南国にはあこがれますね。
投稿: さくら家の店主 | 2007年7月13日 (金) 04時05分
そう言えば・・・・マスターは北海道でしたよねぇ?? 凄い組み合わせじゃないですかぁ? どちらも素晴らしいけど、何かある度に大変ですね。
投稿: みっくん。 | 2007年7月13日 (金) 09時36分
みっくんさん、まいど!コメント有難うございます,スナックパイン、おいしそうでしたね、特に完熟の物は最高級です、ちぎって食べる!いかした物です、でも、一休ちゃん(オールド)も食べるとは、ちょっとびっくり、どんな顔で食べていたのやら。
投稿: さくら家の店主 | 2007年7月14日 (土) 04時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
えぇーッ!沖永良部島出身だったのですかぁ?
凄い!海がキレイなんでしょうね。
うちは今晩スナックパインを生まれて初めて食べました。
きっとご存知なんでしょうね。
行って見たいなぁ、沖永良部島。
投稿: みっくん。 | 2007年7月12日 (木) 22時48分
みっくんさん、まいど!コメント有難うございます、当店で扱っている”黒糖焼酎”は沖永良部島から直送してもらっています、特に”天下一”は隣近所さん、海は大変にキレイです、島の周りが珊瑚礁に囲まれているため真っ白な星の砂、どこまでも透明な海、色とりどりの魚たち、足ヒレを付けてシュノーケリングなんかしたら、時間を忘れてしまう程です、伊勢海老を取ったり、釣りをしたり、時には海亀と遭遇することも、今更ながら南国にはあこがれますね。
投稿: さくら家の店主 | 2007年7月13日 (金) 04時05分
そう言えば・・・・マスターは北海道でしたよねぇ??
凄い組み合わせじゃないですかぁ?
どちらも素晴らしいけど、何かある度に大変ですね。
投稿: みっくん。 | 2007年7月13日 (金) 09時36分
みっくんさん、まいど!コメント有難うございます,スナックパイン、おいしそうでしたね、特に完熟の物は最高級です、ちぎって食べる!いかした物です、でも、一休ちゃん(オールド)も食べるとは、ちょっとびっくり、どんな顔で食べていたのやら。
投稿: さくら家の店主 | 2007年7月14日 (土) 04時37分