« だるまいか | トップページ | 2008湘南マラソン »
気仙沼産の生の”めばちまぐろ”を仕入れる、約60キロは有ろう、腹の真ん中、ねっとりとした極上の身質、程よく脂が乗っている、本マグロのような酸味と旨みはないが、生マグロならではの味わいがある、刺身良し、にぎり寿司良し、”ずけ”にして良し、本日のおすすめ。
2007年10月24日 (水) 店主のひとり言 | 固定リンク
こんにちは雲助です、美味しそうなマグロですね、私はめばちまぐろ大好きです、昼休みの食後に見ても食べたい!って思います~是非近々お伺い致しますのでよろしくお願い申し上げます。
投稿: 雲助 | 2007年10月24日 (水) 12時29分
雲助さんこんにちは、コメント有難うございます、三陸では定置網で生のマグロがよく入ります、特にメバチマグロは良質の物が多く時々仕入れています、タイミングが合ったときにはおすすめしますね、ところで、ハセツネ&八ヶ岳の疲労はもう取れましたか、当日のお話を楽しみにしております、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2007年10月25日 (木) 03時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちは雲助です、美味しそうなマグロですね、私はめばちまぐろ大好きです、昼休みの食後に見ても食べたい!って思います~是非近々お伺い致しますのでよろしくお願い申し上げます。
投稿: 雲助 | 2007年10月24日 (水) 12時29分
雲助さんこんにちは、コメント有難うございます、三陸では定置網で生のマグロがよく入ります、特にメバチマグロは良質の物が多く時々仕入れています、タイミングが合ったときにはおすすめしますね、ところで、ハセツネ&八ヶ岳の疲労はもう取れましたか、当日のお話を楽しみにしております、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2007年10月25日 (木) 03時23分