« 手賀沼エコマラソン | トップページ | クジラ »

2007年10月29日 (月)

シークワーサー

Pa310311

妻の実家から送られてきた、”シークワーサー”母が栽培、収穫した物、形や色も不揃い、しかし、完全無農薬、有機栽培、かなりすっぱいと思いきや、なかなかみずみずしい、種は多いがそこそこ食べられる、沖永良部島、田皆地方では”しーくりぶ”と言うらしい、妻が言っている!”しー”は”すっぱい”の意味、”くりぶ”はみかんの意味らしい、”しーくりぶ”(すっぱいみかん)南国の風味一杯!クエンサンたっぷり!疲労回復に良さそう、焼酎にちょっと絞っても美味しい、焼き魚や揚げ物にもぴったり、沖永良部島産の”しーくりぶ”今が旬です。

|

« 手賀沼エコマラソン | トップページ | クジラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手賀沼エコマラソン | トップページ | クジラ »