« ポン酢 | トップページ | シークワーサー »

2007年10月28日 (日)

手賀沼エコマラソン

Pa280304

前日の台風は何処へやら、快晴で向かえた”手賀沼エコマラソン”ハーフマラソン、21.097キロを走ってきました、参加者は約9千人、人気の大会、申告タイム順にスタートラインに並ぶため誘導もスムーズ、このあたりはどの大会も見習って欲しいところだ、今日は前から2番目のブロックに並ぶ。

10時号砲!スタートラインまでのロスタイムは約30秒、1キロ位までは渋滞でゆっくりの入りになる、手賀大橋に向けて道幅が広がり徐々にペースアップ。

  • 2キロ  8分36秒  
  • 4キロ  16分21秒  2キロラップ 7分45秒
  • 5キロ  20分13秒  1キロラップ 3分51秒

気温がやや高めのせいか、すでにかなりの発汗、これで最後までもつのか、不安になる。

10キロ 40分27秒  5kラップ 20分13秒

橋を渡り手賀沼沿いを走る、今日は給水所が約5キロごと、コップ3杯分くらい摂らないと足りないくらい、ペースもやや落ち着かせる、12キロ辺りの上り下りがたまらなくつらい!

15キロ 1時間00分47秒 5kラップ 20分19秒

再び手賀大橋を渡り16キロ地点へ、応援の列が続く、ありがたい事だ、できるだけ声をかける。

20キロ 1時間21分45秒 5kラップ 20分58秒

                ラスト1.097キロ 4分30秒

気温のせいか体調のせいかキロ/4分を切れない、ラストはよれよれでゴール。

ゴール 1時間26分15秒

24分切りが目標だっただけにちょっと残念、気温の高さを考えれば上々か?

ゴール後FRUNメンバーとお風呂に行き”アワ”で乾杯後帰宅しました。

来週は所沢航空記念公園でチャリティーマラソンを走る予定です。

今週の走った日は5日 走行距離は76キロ

10月の距離合計   378キロ

|

« ポン酢 | トップページ | シークワーサー »

コメント

本当に、いつ練習して、いつ寝てるんですか?お疲れ様です。私といえばあつぎで初30分切りを目指しましたがあえなく沈没。きついコースだとあらためて感じました。大将!つくば申し込んでますよね。私もギリギリでエントリーしましたが横浜もあるし、どう調整してよいやら・・・その前にお邪魔します。

投稿: サザン秀 | 2007年10月29日 (月) 22時40分

レースお疲れ様です、2週続けてのレースしかも20キロ&ハーフは大変でしたでしょう?来週の航空公園は何キロですか?無理せずがんばって下さい!今週もなかなかお伺い出来ませんが、なるべく早い時期に愛弟子と伺いますのでよろしくお願いいたします。

投稿: 雲助 | 2007年10月30日 (火) 01時54分

サザン秀さんこんにちは、コメント有難うございます、厚木マラソン無事完走ですね、30分切りは持ち越しですか、確かに厚木のコースはきついですからね、次回はきっといけますよ、頑張ってください、ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2007年10月30日 (火) 02時37分

雲助さんこんにちは、コメント有難うございます、航空記念公園のチャリティーマラソンはフルです、1周3.25キロのコースを13週します、次回ご来店時に愛弟子さんの入賞のお話を聞かせてください、ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2007年10月30日 (火) 02時42分

しんちゃんです。マスターお疲れ様でした。
今週は、自分のブログ休みです。
次回のブログに書くつもりですが。
今回の、厚木で関門ギリギリの最低の記録でした。
体力的にメチャ落ち込んでます。パワーアップなんて無理。
3種目も、限界。一度じっくり話ししたいです。

投稿: しんちゃん | 2007年10月31日 (水) 22時34分

しんちゃんこんにちは、厚木は最低の記録でしたか、まあそんな時もあるでしょう、落ち込まないでね。マラソンもトラもまずは楽しまなきゃ、プロじゃないし、楽しんだ物勝ち!続きは秦野で・・・ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2007年11月 1日 (木) 02時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ポン酢 | トップページ | シークワーサー »