つくばマラソン
”つくばマラソン”走ってきました、陸連公認の42.195キロ、筑波大学陸上競技場スタート・ゴール、この秋の目標にしていたレース、夏からずっと調子が良く、順調に走り込め、思い通りの練習ができた、今日は記録を意識して走るぞ!スタートからのシュミレーションもできている、天候は快晴!気温も高からず低からず、絶好のコンディション、今回はゼッケン番号順にブロック分けされていて、1番前のブロックから9時30分にスタート!
スタートロスは約10秒いい感じで走り出す、筑波大学の構内を周回して外周道路に出る
スタート~5キロ 19分50秒
今日はなかなか調子が良い、20分15秒前後の入りと思ったがキロ/4分を切っている、しかし楽にラップを刻める、ややペースを落ち着かせる
10キロ 39分48秒 5kラップ 19分58秒
この5キロもキロ/4分を切っている、ちょっと飛ばし過ぎか、若干ペースを落すがなかなか良い感じで走れている
15キロ 59分58秒 5kラップ 20分08秒
土浦つくば線を左折して北部工業団地方面へ、コースはほぼフラット、ほとんど風もなく絶好のコンディション、発汗が多いが意識して水分を多めに摂る
20キロ 1時間20分40秒 5kラップ 20分42秒
つくばの田園地帯を走る、周りを見る余裕もある、先頭グループが折り返してきて走り抜けていく、中間地点へ
21.097キロ 中間点 1時間25分03秒
ハーフ地点、先日の横浜マラソンのハーフの記録よりも40秒以上早いぞ!それだけ調子が良いのか、
25キロ 1時間41分37秒 5kラップ 20分56秒
折り返してからも余裕を持って走れる、すれ違う走友や知人に声を掛ける、折り返しのコースは友人の頑張りを応援できるのも良いところ
30キロ 2時間2分25秒 5kラップ 20分48秒
26k過ぎ辺りで右足の腿が痙攣し始める、走りながら伸ばし、ペースは保つ、速いペースで走ったため筋肉がついていっていないのか?
35キロ 2時間26分22秒 5kラップ 23分57秒
30キロを過ぎ右足の痙攣は治まらず、残念ながらペースダウン、エイドでストレッチをしながらゴールを目指す、ここから巻き返せる!と念じながら・・・
40キロ 2時間54分39秒 5kラップ 28分16秒
無常にも時計はどんどん過ぎていく、最後は右足を引きずりながらゴールを目指す、
ゴール 3時間5分32秒
残念!またもサブスリーならず、絶好のコンディションであっただけに、本当に残念!今回の敗因は調子が良かったため前半で飛ばしすぎた事か、身体的には楽に走れていたが、筋肉がついていかなかったのか、30キロ過ぎまでは先行していたFRUNメンバーのNさん、Oさんにも35キロ辺りで抜かれ、お二人とも2時間57分前後でゴールされました、これにめげず挑戦は続けて行きます、この悔しさをばねに、と言うことで、来週は秦野のハーフを走ります。
| 固定リンク
コメント
店主様、筑波お疲れ様でした。
連日のレースで疲れが残ってしまったのでは?
でも毎週あれだけレースに出られ3時間05分はすごいです!
しかもフルの後でハーフに出るなんてすごすぎです!
秦野ハーフは是非がんばってください!
ホノルル前に是非1度愛弟子さんとお伺いしますので、
お話を聞かせてください!
投稿: 雲助 | 2007年11月28日 (水) 09時32分
マスター今が絶対のサブフォーのタイミングだと思ってました。でも、もう一度、いや2度、3度機会ありますよ。
時間あれば、秦野で昼飯食べながら語りあいましょう。
本当いうと、一度ゆっくり飲みたいです。
しんちゃんです。
投稿: しんちゃん | 2007年11月28日 (水) 22時52分
雲助さんこんにちは、コメント有難うございます、今回の後半失速を真摯に受け止めて次回のレースに臨もうと思います、秦野のハーフは調整をかねて走る予定です、ホノルル出発まであと1週間ですね、いい調整が出来ますように、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2007年11月29日 (木) 03時33分
しんちゃんこんにちは、皇居50キロお疲れ様、さすがの走りだったようで、何よりです、今週の秦野水無川マラソンよろしくお付き合い下さい、走った後も時間が有りますからゆっくりと”熱く”語り合いましょう、楽しみにしております、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2007年11月29日 (木) 03時39分
つくばマラソンお疲れさまでした。天気もよく絶好のコンディションでしたね。
走りこみもうまくできていたと思いますが、まだチャンスはありますのでまた頑張っていきましょう。
私はつくばでは最低限の結果でしたが、次の勝田までにはいい状態に持っていきたいと思います。
投稿: NRCよっちゃん | 2007年11月29日 (木) 22時48分
え~ビックリ!そんな馬鹿な。前の日仕事忙しかったんでしょ。10時で締めちゃえばいいのに。レベルの違う私も、昨年同様歩いてゴール。つくばは嫌いになっちゃうかも。大将、秦野はぶっちぎってください。
投稿: サザン秀 | 2007年11月29日 (木) 23時31分
よっちゃんこんにちは、つくばお疲れ様、いい感じで走れたようで、次につながるレースになったことでしょう、勝田では勝負です!よろしく!ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2007年11月30日 (金) 03時37分
秀さんこんにちは、つくばマラソンお疲れ様でした、折り返しで声を掛けていただきしっかり認識いたしました、有難うございます、秀さんもつらいレースになってしまったのでしょうか、次回完走記を聞かせてください、秦野は残念ながら調整レースとなりそうです、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2007年11月30日 (金) 03時43分