« あんきも | トップページ | さわら »
三重産のやり烏賊を使って、甘辛に煮付ける、20~25cmこのサイズのやり烏賊は煮付けると本当にやわらかい、生姜をきかせて、煮過ぎないように
まずは、目と口を取り除き、裏側に少し包丁を入れて墨を取り除く、さらに軟骨も取り除いて食べやすくする、煮汁はあらかじめ味付けをして煮立てておき、烏賊を入れてひと煮立したら出来上がり
年が明けて子持になるとさらに美味しくなるが、この時期でも充分にいける、旬の味覚です。
2007年11月28日 (水) 店主のひとり言 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント