新春マラソン
川崎の新春マラソン、多摩川の河川敷で行われた、30キロの部を走ってきました、今日はタイムは気にせず、最後まできっちりと走れる事をテーマにスタートラインに、スタート前FRUNの友人、はやと丸さんにお会いしました暮れの防府読売を見事完走され、今年もこの大会から始動か。
今日は河川敷特有の風が強い、体感温度もかなり低く感じる、10時にスタート!
5キロ 23分20秒
体がなかなか温まらない、前半は向かい風をもろに受ける感じ、NRCのよっちゃんと遭遇、しばらくおしゃべりをしながら走り、先に行ってもらう
10キロ 46分05秒 ラップ 22分44秒
若干ペースをあげる、集団の先頭に出て風を切りながら走る
15キロ 1時間07分43秒 ラップ 21分38秒
この区間も若干ペースをあげる、コースが狭くなり折り返しまであと少し
20キロ 1時間28分57秒 ラップ 21分14秒
折り返して追い風になる、専修大学の学生がすごい勢いで抜かしていく、さすがは現役という感じ、
25キロ 1時間50分40秒 ラップ 21分42秒
さらに若干ペースアップ、トイレ休憩で1分少々のタイムロス
ゴール 2時間11分05秒 ラップ 20分25秒
ラストで若干スパートするも、余裕を持ってゴールする、年明けから勝田に向けて急ピッチで走り込んでいる疲れも無く、良い感じで走れたかな、それにしても寒い日だった、ゴール後も寒気が収まらず帰宅して熱い風呂に入ってようやく落ち着いた感じ、強い向かい風の練習にもなった、勝田で風が吹いても気持ち的に楽になったというものだ、来週は千葉マリンマラソンを走る予定です。
| 固定リンク
コメント