東京マラソンの受付
東京マラソンの受付のため東京ビッグサイトへ行ってきた、受付を済ませてからマラソンEXPO2008を見学、関連の企業やスポンサー等が、たくさんブースを出展していた、ぶらっと回っただけで色々なお土産をいただきました
手袋やキャリーバッグをはじめ、入浴剤、応援グッズ、カレンダー、ゼリー飲料等など、ちょっと荷物になりましたが、楽しく場内を回れました、
アシックスのブースでシューズを購入する、ゲル、ディーエストレーナー、ソールの厚みがあるのになかなか軽く出来ている、足入れ感も良く長距離に良さそうだ、東京マラソンのロゴが入ったウエストバッグも購入した、ついでにカーボショッツも、アシックスのスタッフの方が丁寧にシューズの解説をしてくれた、今回の東京マラソンでは履かないと言えなくなってしまったのだが・・・
当日のゼッケンナンバーB24489、Bゾーンからのスタート、前から2ブロック目になる、スタートして下り坂になるから、いかにスムーズに走り出せるかが前半のポイントか、わくわくしてきました。
今回のマラソン参加者に東京都の美術館、博物館が無料で入場できるサービスも、14日~16日、ゼッケンを見せるだけで同伴者も無料になるらしい、海外から観光も目的で来ている方には嬉しいサービスだ、当然オリンピック招致のためのアピールでもあると思うが、3万人規模の大会はやはりビッグイベントという感じがした、日曜日が楽しみだ。
| 固定リンク
« 地の鯵 | トップページ | 東京マラソン2008 »
コメント
いよいよですね。
私は今年は応援にも行けず残念です。
去年はエキスポに行き、激安のウェアをゲットし、当日は冷たい雨の中、仲間の応援に行きましたが、今年は職場からひそかに応援しますよ!
また美味しいものいただきに伺います♪
投稿: 悠歩 | 2008年2月15日 (金) 22時50分
悠歩さんこんにちは、コメント有難うございます、日曜日なのにお仕事なのですね、頑張ってください、またぜひ師匠たちとご一緒に、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年2月16日 (土) 03時35分
お早うございます。先日は美味しいお料理と
楽しい時間を過ごさせて頂き有り難うございました。
明日は、いよいよですね。
EXPOも楽しそうですね。明日はお天気も良そうで
良かったです。また、お話そお伺いにお邪魔します。
明日は何処かで応援出来たら良いですが・・・。
投稿: かおちゃん | 2008年2月16日 (土) 07時48分
店主さんこんばんは
先日はありがとうございました。
いよいよ明日ですね!
がんばってください!
良い記録が出るよう愛弟子と応援しております!
結果報告楽しみにしています!
投稿: ガチャピン | 2008年2月16日 (土) 23時43分
かおちゃんさん、ガチャピン師匠さん、コメント有難うございます、残念ながら東京マラソンでの記録更新はなりませんでしたが、20キロ付近でお会いできて嬉しかったです、応援有難うございました、立川のハーフに向けて頑張ってください、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年2月18日 (月) 01時31分