東京荒川市民マラソン
東京荒川市民マラソンを走ってきました、東京都板橋区の荒川河川敷、戸田橋付近、板橋スポレクスタンド前スタート・ゴールの42.195キロ、第11回目の大会、フルマラソンには約1万7千人近いエントリーが5キロ、ジュニア、キッズ、車いすも含めると2万人近い選手が走る、スタート時の天気は若干曇り、ほぼ無風、気温も良い感じのマラソン日和、9時の号砲でスタート!
スタート~5キロ 20分43秒
スタートロスは約15秒、今日は比較的前の方に並べた、その後も良いペースで走れる、岩淵水門を過ぎて5キロ地点、キロ/4分05秒、なかなか良い感じで走り出せた
10キロ 41分06秒 5キロのラップ 20分23秒
若干向かい風が吹いてくる、気になるほどではないが、8キロを過ぎて江北橋を通過、ここはラジオ体操でお馴染みの喜多マラソンが行われる会場、扇大橋を過ぎて10キロ地点、ほぼ予定通りのタイムで通過する
15キロ 1時間01分30秒 ラップ 20分24秒
向かい風が徐々に上がってきた感じ、しかしそれほど気にならず、ここまでは計ったようなイーブンペース、調子も良い、
20キロ 1時間22分21秒 ラップ 20分51秒
折り返しまでに7回のエイドがある、ランナーにとっては嬉しいかぎりだ、中間点を過ぎる、1時間26分26秒、折り返してから若干の追い風、気温も上がってきた、水分を多めに取るように、
25キロ 1時間42分58秒 ラップ 20分37秒
折り返してから中間点に向けて走ってくる友人、知人に声を掛ける、これも折り返しコースの良いところ、元気をもらう、
30キロ 2時間04分22秒 ラップ 21分22秒
ややペースが落ちる、イーブンで走っているつもりだったが、キロ4分16~17秒に、35キロの通過タイムを頭の中で想定、エイドではエナジータブを積極的に取る、
35キロ 2時間25分57秒 ラップ 21分35秒
ここは頑張りどころ、気持ちが切れそうになるが”今日はいける”と自分に言い聞かせるように、残り7キロ!
40キロ 2時間47分37秒 ラップ 21分40秒
35.7キロ、恒例”シャーベットステーション”は食さずに通過!10秒でも無駄に出来ない、サブスリーに向けて頑張りどころ、岩淵水門手前で残り5キロ地点、時計とラップを確認、まだ間に合う、”今日はいける”腕の振りを大きくさらに前傾を、39キロ手前の新荒川大橋を通過、この1キロも4分20秒でクリアーしている、残り3キロ、前を行くランナーの背を追いながら、追い抜く足が残っている、40キロ地点通過!程なく残り2キロの表示が!ここから何回も時計を見ながら、フィニッシュのゲートはまだか?沿道から”サブスリーはいけるぞー”の声、ここからゴールまでは長く感じた、残り1キロサブスリーが見えた気がする、フィニッシュゲートが見え残り400m、
ゴール 2時間57分49秒
念願の3時間切り!サブスリー達成!右手を上げてゴールする!サブスリーを意識してからいったい何年経ったのだろう、その間に走力は徐々に落ちてしまい、あきらめた時もあったが、50歳を目前にして自己ベスト、正直ほっとした。
レース後、FRUNメンバーと銭湯に、その後オフ会へ、皆さんに祝福していただきました、有難うございます、今日は美酒に酔いました。
解散後、黒萬さん、会長さんと連絡が取れ、江ノ島に居るとの事、町田で待ち合わせてプチ乾杯!自分の事の様に喜んで頂いてとても嬉しかったです、有難うございました、この後は4月のチャレンジ富士五湖を目指します、今の好調を維持できるように精進したいと思います。
| 固定リンク
« 相模原市民健康マラソン | トップページ | 甘エビ »
コメント
おめでとうございます。
さすが、店主さんですね。
嬉しいです。
近いうちに、悠歩さんと師匠とお伺いします。
一緒に祝杯は無理でしょうが・・・。
自己ベストを狙う私としては、少しでも
パワーを分けて頂きたいです。
まずはおめでとうございます。
投稿: かおちゃん | 2008年3月18日 (火) 05時34分
やった~!!!凄い記録だ。おめでとうございます。気になって仕方がなかったです。身近な人の中にこんな凄いランナーがいることを誇りに思います。仕事も超忙しい中で価値あるなぁ。ひと区切りついた感じですね。これからも頑張って下さい。
投稿: サザン秀 | 2008年3月18日 (火) 09時33分
マスターやったね。おめでとうございます。
凄く励みになりますよ。目指すものがある限り、挑戦ですよね。本当に素晴らしいですよ。自分も4月から本格的に調理学ぶ為にバイトしながら学校通います。
いい支えになります。ありがとうですね。近いうちお祝い持って店にいきます。
投稿: しんちゃん | 2008年3月18日 (火) 11時56分
おーーー
すごい。
おめでとう御座います
投稿: とおりすがり | 2008年3月18日 (火) 12時09分
荒川での見事なサブ3、おめでとうございます。
日頃の激務をこなしつつ、三浦→荒川の快走は、今までの継続的な練習の賜物です。素晴らしい。
クジラも励みにしたいと思います。
オフでは業務連絡の詳細を忘れてしまいました。近くなったら、また連絡させて頂きます。
デワデワ
投稿: XJR13クジラ | 2008年3月18日 (火) 21時34分
おめでとうございます!
ついにやりましたね。しかも素晴らしいタイムです。
今シーズンは何度か一緒の大会に参加しましたが、その頑張りには改めてスゴイと思いました。
私もまだまだ頑張らないといけないなと励みにさせていただきます。
お疲れさまでした!
投稿: NRCよっちゃん | 2008年3月18日 (火) 23時12分
念願のサブスリー
おめでとうございます。
投稿: まさ | 2008年3月18日 (火) 23時29分
マスター
だめーず、やっちゃんです!!
お聞きしました~~~~
サブスリーおめでとうございます!!
すご~いいいい。
感動の美酒を一週間くらい続けてくださいな~
たくさんのご褒美を~~
おめでとうございます!!
やっちゃん
投稿: やっちゃん | 2008年3月18日 (火) 23時40分
さくらやさ~ん!!
サブスリーおめでとうございます!!
ヽ(・∀・)ノ
ほんとすごいです!!
私もがんばらなくちゃ、って元気を頂きました!
ありがとうございます☆
お祝い会しましょうね~☆☆♪
投稿: ふぅふぅ(*・∀・)ノ | 2008年3月19日 (水) 01時10分
かおちゃんさんこんにちは、コメント有難うございます、霞ケ浦で3時間半切りですね、その辺りも含めて次回に!師匠、悠歩さんとご一緒の来店お待ちしております。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 01時51分
サザン秀さんこんにちは、コメント有難うございます、秀さんの荒川はいかがでしたか?膝の故障もあり、無事完走されたのかな、明日色々話を聞かせてください、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 01時55分
しんちゃんこんにちは、コメント有難うございます、何とか一つ目の目標をクリアーできました、次はチャレンジ富士五湖です、しんちゃんも目標に向かって頑張ってください、応援しています、でも、学校?バイト?調理学ぶ?次回じっくり話を聞きたいですね、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 01時59分
とおりすがりさん、コメント有難うございます、よかったらまた覗きにきてみて下さい、マラソンを走る方ですよね?ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 02時02分
くじらさんこんにちは、コメント有難うございます、トカラ列島の件、駅伝の時にまた伺います、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 02時04分
よっちゃんこんにちは、コメント有難うございます、なんとかかんとか、いけました!よっちゃんもぜひ長野でねらって下さい、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 02時07分
まささんこんにちは、コメント有難うございます、このところ自己ベストを連続更新中のまささんの充実ぶりに刺激を頂きました、残念ながら荒川ではご一緒できませんでしたが、チャレンジ富士五湖ではお互い頑張りましょう、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 02時10分
やっちゃんこんにちは、コメント有難うございます、相変わらず多方面でのご活躍、耳にしております、これからも頑張ってください、駅伝でお会いしましょう、美酒のご褒美は若干に、今日からまた走りこんでいます、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 02時14分
ふぅふぅ(*・∀・)ノ さんこんにちは、コメント有難うございます、霞ケ浦に向けてちょっぴり頑張ってくださいね、みゆきさんのブログもチョクチョク拝見しています、ではでは駅伝でお会いしましょう。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月19日 (水) 02時17分
店主さんこんばんは!
サブ3おめでとうございます。
さすがですね~
爪の垢を頂きたいですね~
前半から5キロ20分を切らないペースで行ったのが良かったのでは?
その辺りの気持ち的な余裕がさすがです。
私ならついつい焦って前半は19分で入ってしまう・・・
是非今年のホノルルの参考にさせて頂きます~
まずは祝杯をあげに遊歩さん愛弟子さんと伺います~
愛弟子さんが美味しお酒を用意しているようです・・・
では伺える日を楽しみにしています。
投稿: 雲助 | 2008年3月20日 (木) 00時21分
ガチャピン師匠さんこんにちは、コメント有難うございます、霞ケ浦に向けて良い感じで練習できているようですね、詳しくはご来店時に、ではでは。(ハンドルネームが元に戻られたのかな?)
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月20日 (木) 15時19分
さくら家さん、こんにちは。miyaです。
サブスリー、おめでとうございます。
超多忙な中での走り、いつも、感心していましたが、そんな中でのサブスリー、凄いです。(^^)/
また、ご一緒出来る大会がありましたら、宜しくお願いします。
投稿: miya | 2008年3月20日 (木) 20時52分
miyaさんこんにちは、コメント有難うございます、荒川お疲れ様でした、オフ会でも楽しいひと時を過ごせました、埼玉方面の大会には6月の1週目の奥武蔵グリーンラインを予定しています、またよろしくお願い致します、miyaさんのブログにも時々覗きにうかがいます、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年3月21日 (金) 01時32分