« せいこ蟹 | トップページ | 小田原の朝取り鯵 »

2008年4月20日 (日)

掛川新茶マラソン

P4200284

静岡県掛川で開催された”掛川新茶マラソン”に参加してきました、掛川駅からバスで10分ほどの”ヤマハリゾートつま恋”スタート・ゴールの42.195キロ、前日までの雨で園内の芝生はまだビショビショの状態、気温も一気に上がって湿度も高い、来週参加予定のチャレンジ富士五湖の調整のためのレース、今日は早く走る必要はない、ウルトラのペースで42キロ走り、余力を確認できれば良い、ただゆっくり走るのもつまらない、今日はミニーちゃんの着ぐるみで走ることに、

P4200285

大き目のウエストバッグにキャンディーを目一杯詰め込み、応援してくれた子供たちに配りながら、楽しんで走れたらなと。着替えて荷物を預け、その時点ですでに汗だく、さらに気温は上がりそうだ、いつも以上に脱水に気を付けて水分補給はしっかりとしないと、スタート時に女性から写真撮影をお願いされたり、子供たちからもたくさん声を掛けられながら、最後尾からスタートする。 

沿道からはミニーちゃんだ!熱いけど頑張れ!楽しんで走れ!等など予想以上の人気ぶり、声を掛けて頂いた方には必ず声掛を、沿道の応援の方にも手を振って答える、子供達にも応援有難う!の言葉とともにキャンディーを配る、もちろんボランティアの方にも声掛を、今日は楽しんで走るぞ!

P4200286

青空はどんどん広がり、その後快晴に、お茶畑が多い中をキロ/5分30秒位のペース、キャンディーを配りながら、沿道の方と話しながら、ロスタイムはかなり有る、今日はミズノランニングクラブのペースメーカーが走っている、4時間30分の集団と前後しながら10キロを通過、1時間03分台、ウルトラのための良いペース、大量の発汗だがこれもトレーニングの一環、8月の奥武蔵の暑さを思いながら沿道への笑顔だけは忘れずに走る、10.4キロの戦国汁のサービスは嬉しかった、塩分も補給、大東ふるさと太鼓の応援も迫力があった、信玄と家康の決戦が展開された高天神城跡を過ぎ、さらに南下する、

P4200287

この大会は以前、小笠・掛川マラソンとして開催されていたが、市町村合併により、表記の大会に、今回が第3回目、恒例のフルーツステーションは変わらず、ランナーには嬉しい、いちごにキウイ、バナナにオレンジ、ただ後半のメロンが売り切れていたのは残念、クラウンメロンは最高級だから。27キロ過ぎ横須賀城跡を通過、ここから北上、30キロ3時間15分台で通過、関門制限の看板、後20分で関門閉鎖、トイレ休憩等が入るとうかうかしていられないタイムだ、時計も確認しながらの走りになる、33キロ辺りで往路のコースに合流、驚いたことに子供たちがあちらこちらで声を掛けてくる、ミニーちゃんが帰ってきた~、キャンディー有難う!の声も、親御さんから写真撮影も頼まれる、ドンドン集まってくる子供たち、嬉しかった、”また来てね”なんて言われると来年も来なくちゃいけないのかな~なんてちょっぴり思ったり。35キロからはややペースを上げてランナーをどんどんとパス、とくに上り坂は意識して走る、つま恋に戻ってきてまたまた声援を受けながらゴール!4時間26分48秒、楽しく走れた42.195キロだった、着ぐるみ走に、はまりそうです、来週はいよいよチャレンジ富士五湖です、今日42キロ走って余裕を確かめるはずだったのに、あまり余裕が無かったな、はたしてどうなるか。 

|

« せいこ蟹 | トップページ | 小田原の朝取り鯵 »

コメント

へぇ〜! いつもシリアスな走りの店主さんが着ぐるみで走られるとは! ちょっとびっくりですが、楽しい雰囲気が伝わってきました。
こちらはクラブの仲間や、ガチャピンさんかおちゃん「師弟」とかすみがうらマラソンに参加しました。
私は3時間40分あたりで停滞中...

投稿: 悠歩 | 2008年4月21日 (月) 20時32分

マスター、昨日はメールありがとうございました。
こちらは長野マラソンでしたが3時間14分でした。結果が伴わず残念なシーズンとなりました。
また一からやり直してがんばります。

着ぐるみでのフルはキツかったかと思いますが、その分楽しめたようですね。
記録ばかりでなくたまにはいいですよね。

来週の富士五湖、がんばってきてください。
私は応援で行きますので、途中でお会いできればと思います。

投稿: | 2008年4月21日 (月) 22時01分

あちゃ~、なんというスタイルで!普段の仕事ぶりからは想像できませんよ。あたしゃ、少しショックを受けました・・・。明後日(23日)ふたりでお邪魔してもいいでしょうか?
かすみがうらでの自分はナイスな結果でした。

投稿: サザン秀 | 2008年4月21日 (月) 23時53分

悠歩さんこんにちは、コメント有難うございます、霞ケ浦は思ったほど暑くならなかったようですね、自己記録ぎりぎり更新かなと、サブ3.5に向けて秋のメインはやはり那覇ですか?次回ご来店時にお話を聞かせてください、ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月22日 (火) 05時25分

よっちゃんこんにちは、コメント有難うございます、催促するようで申し訳ないなーと思いながらも、よっちゃんのサブスリーの吉報が待ちどうしくて、メールさせて頂きました、結果は残念でしたが、秋につながるレースにはなったかな?
夏以降にサブスリーに向けての練習会でもやろうかなとひそかに思っています、まだまだ挑戦は続けましょう、今年は冨士五湖、応援ですね、NRCの皆さんも参加されるようですし、応援の方も多いようですね、ヨレヨレになった姿を見られぬように頑張ります、当日はよろしく!ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月22日 (火) 05時33分

サザン秀さんこんにちは、コメント有難うございます、ナイスな結果の霞ケ浦の話、期待しています、23日ですね、お待ちしております。

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月22日 (火) 05時35分

さくら家さん、こんにちは。miyaです。

掛川新茶マラソン、お疲れさまでした。着ぐるみ、普段のさくら家さんからは、想像出来ないです。(^^ゞ

着ぐるみでのフル、大変でしょうね。ウルトラの練習とはいえ、着ぐるみを、着ていたら、普通は暑くて走れないでしょう。

荒川で、ウェディングドレスを着た女性と、ずっと並走しましたが、その方も、さくら家さんと同じサブ3位の実力を持っていたんでしょうね。私と同じくらいの4.5時間でゴールしていましたから。

投稿: miya | 2008年4月22日 (火) 07時22分

おお、サブ3を達成したマスターが、着ぐるみという新しい目標を見つけましたね!!次回は魚がらみのコスプレをお願いします。僕らもいいコスチュームがあったらマスターのために買っておきますよ。

投稿: 黒萬 | 2008年4月22日 (火) 09時55分

miyaさんこんにちは、コメント有難うございます、まずは霞ケ浦お疲れ様でした、前半飛ばしすぎても4時間19分代でゴールですね、今年の霞ケ浦は比較的涼しかったようで、走るのにちょうど良い感じだったのでしょうか?これからオフシーズンになりますが、6月に奥武蔵グリーンラインでお邪魔します、ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月23日 (水) 03時20分

黒萬さんこんにちは、コメント有難うござます、皆さん無事にゴールされたのでしょうね!お疲れ様。魚のコスプレ!期待していますよ!ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月23日 (水) 03時24分

ミニーちゃんだぁヽ(・∀・)ノ ☆
マスター超可愛い~~☆☆

コスプレ、楽しそうですけど、暑そうですよね。
走りなれたマスターだからこそ、出来たんでしょうね☆
お疲れ様でした!(*・∀・)ノ

投稿: ふぅふぅ | 2008年4月23日 (水) 14時09分

さくら家さん こんにちは。
これがウワサのミニィちゃんですね。

でも やはりさくや家さんはさくら家さん
ずいぶん速そうなミニィちゃんに見えます。

私もかすみがうらを無事完走してまいりました。
タイム3時間24分23秒。
おかげさまで記録を更新できました。

投稿: 美幸 | 2008年4月23日 (水) 16時51分

ふぅふぅさんこんにちは、コメント有難うございます、霞ケ浦の10マイルはいかがでしたか?満さんともども無事に楽しく完走されたのでしょうか?お疲れ様でした、では駅伝で。

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月24日 (木) 02時27分

美幸さんこんにちは、コメント有難うございます、自己ベスト更新おめでとうございます!体調の方は戻られましたか?充分にケアーしてください、駅伝でお会いできるのを楽しみにしております、ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月24日 (木) 02時33分

ご無沙汰しています、
ミニーさん、暑い中お疲れ様でした。

たいへん遅くなりましたがサブ3達成おめでとうございます
しかも連続とは凄いですね。

週末は富士五湖参加ですか、僕も100kmの部に出ます
頑張りましょう!

投稿: soubu | 2008年4月24日 (木) 06時17分

soubuさんこんにちは、コメント有難うございます、いよいよチャレンジ富士五湖ですね、私も100キロを走ります、スターと地点をうろついていますので、見つけてやってください、お互いに頑張りましょう!

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月25日 (金) 04時38分

昨日は、ご馳走様でした。戴いた名刺を見て、思わずアクセスしてしまいました。楽しみながら、走る姿を思い浮かべています。素敵ですね。お店では、お話できませんが、これからも、楽しく拝見したいと思います。

投稿: H&M | 2008年4月26日 (土) 10時07分

H&Mさんこんにちは、コメント&ご来店有難うございました、こちらはちょっぴり人並みはずれたブログかな?と思いますが(マラソンを走らない方にとっては)、皆さんそれぞれに楽しく走っておられます、興味があればぜひお声を掛けてください、楽しい世界が待っています、ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2008年4月29日 (火) 04時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« せいこ蟹 | トップページ | 小田原の朝取り鯵 »