« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月28日 (土)

今日のおすすめ

P6160067

今日の朝はこんな魚介類を仕入れました、まずは千葉産の活穴子、程よく脂がのってきた、これからが旬となる、煮穴子にして、握り寿司に、とろけるような味わいは絶品です。

P6260093

愛知産の”生鳥貝”こちらも旬の味覚、甘味があって大変に美味しい、輸入物とは比べようも無い、

P6260092

島根産の"だるまいか”約30センチ、肉厚で柔らかく、甘味も充分だ、刺身でいける。

P6260089

枝豆の美味しい時季、千葉県野田の枝豆、生ビールがすすむ一品、今宵もご来店お待ちしております。

| | コメント (0)

2008年6月27日 (金)

梅干の仕込み

P6120059

今年も梅の時期が来て、梅干を仕込む、紀州、みなべの南高梅、程よく熟した最高級の物を仕入れる、1~2日熟させてから漬け込む

P6120060

へたを取り除き、塩をまぶしながら樽に、当然こだわりの塩を使用!

P6120061

梅に対して約2.5倍の重しをして、梅酢が上がるのを待つ

P6250086_3

梅酢が上がったら、紫蘇を用意、良く洗って水気を取り、塩で揉んであくを抜く

P6250087

これを梅の樽に入れて軽く揉みながら入れていく、きれいな色に変わり、香りも良い、後は土用干しを待つのみ、今年も美味しい梅干が出来そうだ。

| | コメント (0)

2008年6月26日 (木)

北海道のグリーンアスパラ

P6250088

北海道美瑛町のグリーンアスパラが時季になった、太くて短め、しかし柔らかい、香りも良い!このまま炙って鰹節を振り、食していただく、香りも良く、歯ざわりも最高、旬の味わい!おすすめです。

| | コメント (0)

2008年6月25日 (水)

今日のおすすめ

P6240083

今日のおすすめはこんな感じです、まずは千葉県富津産の地だこ、とにかく美味しい、歯ごたえも抜群です。

P6240081

愛知産の"めごち”約20cm位の魚、ヌルヌルと扱いずらい、頭を落として開き、天ぷらに、とても美味しい魚。

P6240084

続いて青森津軽産の"黒そい”東北から北海道ではお馴染みの白身の魚、刺身で食していただく、

P6240082_2

根室産の"花咲ガニ”甲羅だけで25cmほどの大きめ、活で入ってきた、姿のまま蒸し上げること15分、なかなか美味しい、味噌もたっぷり!

P6240085

北海道、厚岸産のつぶ貝、コリコリがたまらなく美味しい、刺身にして絶品!

本日の店主の一押しでした。

| | コメント (0)

2008年6月21日 (土)

氷見の本マグロ

P6200074

今日は富山県氷見の"生の本マグロ”を仕入れる、定置網物だが、鮮度抜群!60k台と中型、脂ののりは今ひとつかなと思うが、味わいは最高!これからさらに北上して、大間あたりで釣り上げられると、とてもわれわれ庶民の口には入りそうも無いほどの値段になる、試食してみたが、なかなかの味わい、本日の一押し、おすすめです!ただし早い者勝ち、なくなり次第終了。

| | コメント (0)

2008年6月20日 (金)

今日の魚介類

P6200075

今日も鮮度抜群の魚介類を仕入れた、宮城産の”ほや”ここにきて身も充実してきた、大きくて肉厚、独特の香りが何ともいえず、冷酒にぴったりかなと!

P6200076

銚子産の”ほうぼう”これから旬を迎える魚、とても美味しい白身、当然刺身で、

P6200077

静岡県御前崎産の生の”しらす”ねっとりとしていて、ほろ苦い味わいは生のしらすならでは、生姜醤油やポン酢でどうぞ、さあ!魚好きはどうぞご来店を。

| | コメント (0)

2008年6月19日 (木)

本日の仕入

今日の朝仕入れた魚介類を1部紹介します、

P6190069

まずは"あおり烏賊”横須賀産、コリコリが絶品の烏賊です

P6190070

小田原産の"鯵"追っかけで入ってきた、朝取り、鮮度はピカイチ、刺身にして大変に美味しい、地魚です、

P6190071

三崎産の”すずき”活で入ってきた、プリンプリンの白身、歯ざわり最高、

P6160066

石川県産の”さざえ”食べごろのサイズ、刺身でも焼いてもいける、

P6190072

広島産の"磯しじみ"汽水域に生息する、アサリほどの大きさ、バター蒸しにするこの他にも美味しい魚介類がたくさん!いかがですか。

| | コメント (6)

2008年6月 8日 (日)

高尾~陣馬山

P6080053

高尾から陣馬山までトレイルランに行ってきました、前日までの天気予報は、降水確率、午前30%、午後70%、当然山行きはあきらめていました、しかし朝起きると案外明るい、早めに下山すれば、行けるかな、という事で、早々に準備をして家を出る、JR高尾駅のコインロッカーに荷物を預けてスタート!

国道20号線で高尾山口まで行き、ここから1号路でまず高尾山を目指す、だらだらとした上りが続く、心拍数もMAXまで上がる!さすがに高尾山からの景色も今日はいまいちだ、曇っていて、今にも雨が降り出しそう

P6080055

ここから紅葉台を過ぎ、一丁平から城山を経由して影信山へ、前半から良いペースで走る、天候が心配でもあったため、ぐずぐずしていられない、明王峠を過ぎ、ほどなく陣馬山へ着く。

P6080056

だんだんと日差しも出てきて、天気はどうやら大丈夫そうだ、記念撮影の後暫し休憩を、

P6080057

持参したおにぎり2個でエネルギー補給、中身はでっかい梅干、今日はここで折り返し高尾に向けて走り出す、空前のランニングブーム!おまけにランナーズの誌上でもトレイルランが紹介され、ランナーの多い事、ちょっとびっくりする位、たくさんのランナーとすれ違い、声を掛けさせて頂いた、今日は上りは積極的に、下りは膝を痛めないように慎重に走った、2週連続で山の涼しい空気の中、気分良く走れた、次回の高尾~陣馬は29日(日)を予定している、もちろん天候にもよるが、奥武蔵に向けてハードな練習メニューが待っている。

| | コメント (2)

2008年6月 6日 (金)

花咲がに

P6050050

根室産の"花咲ガニ”を仕入れる、やや小ぶりのサイズ、活けで入ってきた、今日は丸のまま豪快に茹でて味噌汁にする、茹でる前は色もいまいちだが、茹でると真っ赤になる、

P6050051

じゃが芋と人参、牛蒡、葱等を入れて、蟹汁だ、本日のおすすめ。

| | コメント (0)

honnjituno

| | コメント (0)

2008年6月 5日 (木)

本日の魚介類を紹介

P6020038

今日はこんな魚介類を仕入れた、一部だがざっと紹介する、まずは宮城県気仙沼産の殻付牡蠣、これから8月位までが旬となる、夏牡蠣だ、身もふっくらとしていてなかなか美味しい。

P6020040

北海道厚岸産の蝦夷つぶ貝、殻が薄くて身が大きい、刺身にしても良いし、焼いても美味しい貝、

P6020042

青森産の麦いか、この時期に出回る、するめ烏賊の若烏賊、刺身はもちろん、さっとボイルして山葵醤油でいける、かき揚もやわらかくて美味しい、

P6020039

愛知産のとり貝、旬の貝だ、柔らかくて甘みも充分にある、とても美味しい貝、

P6020043

活で仕入れた、真鯛、プリプリの白身、刺身はもちろん、薄造りにしてポン酢でさっぱり、これもいける、頭はかぶと煮に、

P6020047

脂がのった鰊、もちろん塩焼きで、まるまると太った特大サイズ、

P6020045

佐賀産のこはだ、おなじみの魚だ、当然お酢で〆る、浅締めの美味しさ、

P6020044

島根産のあおりいか、コリコリの歯ざわりが何ともいえず美味しい、初夏の味覚

P6020046

北海道増毛産の甘エビ、航空便で送られてきた、鮮度抜群の純生、

P6020041

北海道産の天然帆立、特大サイズ、焼いても刺身でも美味しい、天然の濃厚な味わい、さあ明日は何を仕入れようか。

| | コメント (0)

2008年6月 1日 (日)

奥武蔵チャレンジラン&ウォーク

P6010015

第5回 新緑の奥武蔵チャレンジラン&ウォークに参加して来ました、昨年までは10月に開催されていた大会、今年から新緑のこの時期に変更された、林道を走る42.195キロ!JR町田から八王子経由で八高線の高麗川駅に、そこから徒歩約15分の高麗神社へ、7時半~9時まで、各自が申告した時間にスタートする、ウェーブ方式!、スタートしてから道幅が狭いこと、登山道もコースに有る事等から、混雑を避けるためだ、

P6010017

昨日までの雨はどこへやら、快晴となった、高麗神社の鳥居から新緑の奥武蔵を望む、

P6010016

鳥居の脇には、天下大将軍、地下女将軍、意味は不明だがそのうち調べてみよう、スタート前にFRUNの友人、NさんGさんとお会いする、ともにサブスリーランナーのお二人、一足先にスタートして行かれる。

私は、高麗神社を8時35分にスタート!奥武蔵グリーンラインを走る、42.195キロ!神社を出て程なく林道に入る、じわじわと上りが始まる、若干気温は高めだが、林道に入り、日陰はなかなか走りやすい、

スタート~5キロ 28分30秒

キロ/6分を切るペースでスタートする、7.5kの最初のエイドを通過、その後左折して登山道に、前日までの雨で多少ぬかるんでいる、折り返したランナーがどんどん下ってくる、此処で悠歩さんとすれ違う、お声を掛けさせていただく、しばらく上って下って、折り返し地点、例年どうりオプション有り!”折り返しですが、この先まで、登りたい人は行ってください!”当然!上を目指す、

P6010022

物見山へ、記念撮影、再びもとのコースに戻り、林道へ、

10キロ  1時間00分49秒 

P6010018_no2

すばらしい青空と山の空気を堪能しつつ、余裕を持って走る、P6010023

コースの途中にある、ロッククライミングのポイント、いつも数人の方がチャレンジしているが、今日は人影が無い、上から覗いただけで足がすくむ、

15キロ  1時間29分51秒

P6010024_no2

林道はなかなか涼しく走りやすい、時折り見える景色にシャッターを押す

20キロ  2時間00分52秒

P6010026

絶景ポイントで再びお会いした悠歩さんと記念撮影を、悠歩さんは走友会のメンバーと4人で参加との事、ここから先行させて頂く、23.5キロのエイドへ、ここで大休止を、どんどん出てくるトマトと胡瓜をいただく、塩を多めに付けて、悠歩さんに追い着かれるが一足先に走り出す、

25キロ  2時間40分20秒

なかなか良いペースで走れている、充分に余裕を持って、今日は山の景色と空気を堪能できれば最高!タイムは気にして無い、

30キロ  3時間16分39秒

刈場坂峠のエイド、ここでも大休止、炊き込みご飯を3杯と豚汁を2杯完食、さらにお汁粉を、ここのお汁粉は例年通りの南瓜入り!ちょっと食べすぎかな、

P6010032

エイドを過ぎたあたりから、右手に藤の花が、ちょうど満開、かなりの距離に亘って咲いていた、

35キロ  3時間46分02秒

30キロ~35キロ辺りでは歩いているランナーが多くなる、当然早い時間にスタートしたのだろうが、35.4キロの最後のエイドに

P6010034

ここでは素麺を頂いた、しょっぱい物が食べたい事もあって、5杯を完食、またまた食べすぎか?ここからゴールまでは下りとなる、でも調子に乗って飛ばすと膝が壊れそうな位、急な所もある、ラストは慎重に、

P6010035

西武秩父線の駅が見えてゴール地点の芦ヶ久保小学校へ、写真の"奥武蔵グリーンライン・チャレンジラン&ウォーク”の幟をくぐり、無事にゴール!まもなく悠歩さんもゴール!話に花が咲きました。

ゴール 4時間30分45秒

タイムは昨年より30分以上遅く、平凡だが、奥武蔵ウルトラの2ヶ月前、余裕を持って楽しく走れた、とくに山の中はとても涼しく、新緑の美味しい空気を満喫できた、これから2ヶ月間はある程度ハードな練習をしなければならない、区切りを付ける意味でも良かったとしよう、来週は天気の具合を見て、高尾~陣馬山を走ろうかな。

| | コメント (6)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »