« フルマラソン1歳刻みランキング | トップページ | 東京夢舞マラソン »

2008年7月25日 (金)

夏野菜

P7250142

夏本番となり、野菜も夏物が出回っています、こんな夏野菜を仕入れました

まずは三浦の”冬瓜”、夏なのに冬瓜とはいかに?表面に粉を吹いたような感じが霜が降りているのに似ているかららしい(?)

P7250143

鹿児島産の”おくら”軽く湯がいて烏賊や蛸とあえて美味しい、ねばねばが夏ばてに良いらしい、

P7250144

宮崎産の”ゴーヤ”独特の苦味が美味しい

P7250146

徳島産の”茗荷”薬味として麺類や豆腐料理に、またこのまま炙って味噌焼きにしても美味しい、

P7250145

金沢産の”加賀太胡瓜”大人の腕ほどは有る、以前某ビールメーカーの宣伝に登場した、地場野菜、皮が若干硬いので、むいて調理する、サラダや炒め物にも良い、今日はぬか漬けにする、皮をむくと白瓜のような感じ

P7250148

意外と瑞々しくて、種も気にならない、おすすめの夏野菜でした。

|

« フルマラソン1歳刻みランキング | トップページ | 東京夢舞マラソン »

コメント

先日は、酔っ払ってしまいあまり話しできませんでした。
また今度ゆっくり店に伺います。今月24日うつくしま、猪苗代湖のトライアスロン参加してきます。ゆっくり、楽しんできます。しんちゃんです。

投稿: まつもと | 2008年8月 7日 (木) 23時35分

しんちゃん、先日はご来店有難うございました、猪苗代湖参加ですね、えみちゃんも一緒に参加かな?なんにしても楽しむ気持ちがあれば良いですね、笑顔でゴールできますように、ではでは。

投稿: さくら家の店主 | 2008年8月10日 (日) 21時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フルマラソン1歳刻みランキング | トップページ | 東京夢舞マラソン »