« 奥武蔵ウルトラ | トップページ | 大菩薩峠登山競争 »
新潟県津南の”とうもろこし”が届いた、マラソンを通じての知人、このブログにも登場するかおちゃんさんが送ってくれたものだ、早速皮をむいて蒸し器で蒸し上げた
非常に柔らかかったので蒸し時間は5分に設定、充分に湯気が上がってから強火で蒸し上げた
甘く芳ばしい香りが店内にいっぱい漂う、出来立てを皆で頂いたが、大変に美味しかった、この場を借りてお礼申し上げます、かおちゃんさん有難うございました。
2008年8月15日 (金) 店主のひとり言 | 固定リンク
お電話頂いたのに気が付かなくって申し訳有りません。 良かったです。美味しそうで・・・。 トウモロコシはやはり、蒸すのが一番美味しいです。 高校の時の同級生が作ってますが、とうもろこしは朝 早く収穫しないと味が落ちるそうで、この時期は 朝、四時起きで大変らしいです。 私は今日から津南入りしました。
まだまだ暑い日が続きますがお体を大切にして下さい。
投稿: かおちゃん | 2008年8月15日 (金) 18時02分
かおちゃんさんこんにちは、大変美味しくいただきました、有難うございます、生産者の名前が入っていましたが、同級生ですか、とうもろこしは1本の木(?)に1つしか身を付けさせないそうですね、丹精込めて作っていらっしゃるのでしょう、心していただきましたよ、ではでは、富士山麓に向けて頑張ってください。
投稿: さくら家の店主 | 2008年8月16日 (土) 02時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
お電話頂いたのに気が付かなくって申し訳有りません。
良かったです。美味しそうで・・・。
トウモロコシはやはり、蒸すのが一番美味しいです。
高校の時の同級生が作ってますが、とうもろこしは朝
早く収穫しないと味が落ちるそうで、この時期は
朝、四時起きで大変らしいです。
私は今日から津南入りしました。
まだまだ暑い日が続きますがお体を大切にして下さい。
投稿: かおちゃん | 2008年8月15日 (金) 18時02分
かおちゃんさんこんにちは、大変美味しくいただきました、有難うございます、生産者の名前が入っていましたが、同級生ですか、とうもろこしは1本の木(?)に1つしか身を付けさせないそうですね、丹精込めて作っていらっしゃるのでしょう、心していただきましたよ、ではでは、富士山麓に向けて頑張ってください。
投稿: さくら家の店主 | 2008年8月16日 (土) 02時51分