火祭りロードレース
第28回富士吉田火祭りロードレースに参加してきました、数日前から一気に涼しくなり、会場の北麓公園は寒くて震えるくらい、スタート前からどしゃ降りの雨、いっこうに弱まる気配も無く、今日は終始雨の中のレースとなる、スターと地点で”サザン秀さん”とお会いする、今日はお仲間の方と参加らしい、10時にハーフマラソンの部がスタート!
競技場を出て1キロあたりから未舗装の上りが、この時点でシューズは泥だらけ、程なく上り終えると、だらだらの下りが続く、下りはやや押さえ気味に、膝の調子を見ながら、本来ならこの辺りからペースをあげたいところだが、後続のランナーにかわされながらもペースを維持、5キロを過ぎ右折しばらくして再度未舗装の悪路に、昨年までとコースが変わっている、上り下りの連続、石を踏むと足裏が痛い、クロカン並みのコースだ、再び舗装路に入り若干の下り、15キロ地点で今日始めてのキロ表示を発見
15キロ 1時間06分14秒
此処からゴールまではほとんど上り、ゴールタイムは1時間40分位か?富士五湖道路の脇を上って折り返し、若干の下り、残り3キロ、競技場までひたすら上る、腕振りを意識して前を目指す、北麓公園に入り、トラックを半周してゴール!
ゴール 1時間34分01秒
今年から距離が伸びてハーフになる、それにしてもタイムが出ていない、例年の暑さが無く、走れたのに。
ゴール後参加賞のTシャツをリサイクルのブースに、エチオピアに送られるらしい、エチオピアといえば、皇帝ゲブレセラシエなど、世界のトップランナーがいる、NPO法人武蔵野倶楽部の子供たちを救う会が中心になって支援活動を行っているらしい。
Tシャツの変わりにハンドタオルを頂いた、家には使っていないTシャツがいっぱいある、少しずつ寄付していこうかな、今月の大会出場は終了、膝を完全に良くして10月からの走りこみにつなげたい。
| 固定リンク
« 大菩薩峠登山競争 | トップページ | 三浦の地魚 »
コメント
お疲れ様でした。
凄い雨でしたね。
昨年は本当に暑くって、途中で倒れてた方も居た位でしたから・・・。
今年は寒いくらいだったのですね。
コースも変更が有って昨年よりもまたまた過酷なコースのなったのですか?
もう、私が走れる大会ではないかも???
膝の具合は如何でしょうか?
お大事になさってください。
投稿: かおちゃん | 2008年8月25日 (月) 02時01分
お疲れ様でした。凄い天気に加え凄いコースでビックリ。山の中では大将のちょっと後ろをずっと追いかけてたんですが、長い下り坂では左脚への負担が心配でゆっくり走っているうちに見えなくなっちゃいました。自分は39分29秒でしたが、良い経験になりました。近いうちに遊びに行きま~す。
投稿: サザン秀 | 2008年8月25日 (月) 13時51分
かおちゃんさんこんにちは、先日は沢山のとうもろこしを有難うございました、あらためてお礼申し上げます。大会のほうは、昨年の20キロからハーフになり、コースもかなり変更になっておりました、クロカン並みの未舗装路が入ったのが大きな点でしょうか、でも中盤の激しい上り下りはなくなり15キロの表示が来た時には、チョッピリ拍子抜けした感じでした、来年も私は参加すると思います、8月の暑い時期に貴重な大会ではないでしょうか、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年8月26日 (火) 02時46分
さざん秀さん、お疲れ様でした、ゴール後、Tシャツをもらってから、コースを逆走して、残り1キロ地点で走ってくるランナーを応援していましたが、秀さんがなかなか来なくて、2時間を過ぎ、かなり寒くなったので、着替えに戻りました、39分台でゴールされたのですね、何処で見落としたのか?着替え後、会場をうろちょろしていましたが、お会いできませんでしたね、電話が入っているかなと思ったら、圏外になったいました、ちょっとびっくり、ではではまた。
投稿: さくら家の店主 | 2008年8月26日 (火) 02時56分
火祭りお疲れ様でした。
火祭りというより水祭りのような天気だったんですね、
この時期なら多少の雨でも暑いのに・・・
コースもずいぶん変わったようで・・・・
今月のレースは終了と言ってももう月末・・・・
9月に向け休養してください。
投稿: 雲助 | 2008年8月26日 (火) 10時33分
マスター、日曜日は寒い中探していただいてありがとうございました。自分もゴール後うろうろと探してみたのですが、結局見つけられませんで、電話をかけることは頭に浮かばずそのまま仲間と会場を後にしてしまいました。
本当に連絡もいれずに失礼致しました。今後とも宜しくお願いします。
投稿: サザン秀 | 2008年8月26日 (火) 19時00分
師匠さんこんにちは、コメント有難うございます、いよいよ冨士山麓も迫ってきましたね、愛弟子さんともども頑張ってください、10月の夢舞はご一緒できますでしょうか?ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年8月28日 (木) 03時32分
秀さんこんにちは、夏場にしては上々の走りで、秋の大会予定はいかがですか、当然メインのレースは決まっている事と、次回ゆっくりとお話を聞かせてください、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年8月28日 (木) 03時36分