巨峰の丘マラソン
山梨市で行われた、第24回巨峰の丘マラソンを走ってきました、自宅を6時前に出て、JR山梨市駅に着いたのは8時32分、送迎バスがなかなか来なくて参加選手の長蛇の列が・・・スタートに間に合うのか?
会場入りして受付を済ませ、着替えたところで10分前の合図、アップなし、ストレッチもそこそこに済ませてスタートラインへ、今日は20キロの部、それほど暑くなく走りやすい条件、例年どうりきついアップダウンが今年も楽しませてくれました。
今日は若干疲れが残っていたため、前半はゆっくりめに行くつもりだったが、周りにつられて早くも全開モード!心拍数も一気に上がる、距離表示が見当たらず、前半の上りでキロ/5分位か、葡萄畑を抜けてさらに激しい上りが、ようやく中間点に、
10キロ 48分10秒
此処からさらにペースを上げて、続々ランナーを交わす、程なく往路に合流し友人に声をかけながら下りでさらにペースアップ、ラスト2キロの表示が、ゴールの学校が見える、ラストスパート・・
ゴール 1時間22分13秒
ゴール後は沢山の巨峰をいただきました、美味しかった!
参加賞の 巨峰です大きな房が3つ入っています
ハンドタオルもいただきました、此処のところ何年か連続で参加している大会、巨峰につられて、来年も参加するつもりです。
| 固定リンク
コメント
お疲れ様でした。なんですかこの前後半のタイム差は。最初はず~っと登りなんですか?きつそう!
秋の目標を聞きに明日皆でお邪魔します。18時に先発隊5人が行きますので宜しくお願いします。遅れて私ともうひとりが19時過ぎに合流して計7人なります。忙しい日にすみませんがお邪魔します。
投稿: サザン秀 | 2008年9月21日 (日) 23時03分
ブドウ大好きです~
美味しそうですね~
今度また遊びに伺います~
投稿: 雲助 | 2008年9月21日 (日) 23時14分
お疲れ様でした。先日の名前無しゴンベェは私です。
失礼しました。
巨峰の丘マラソンは是非出たい大会です。
ただ、コスモスと近いので・・・。
巨峰、美味しそうですね!今年は、まだ巨峰だけは食べてないので、明日早速買いに行きます。
近いうちにお邪魔したいです。
投稿: かおちゃん | 2008年9月22日 (月) 01時00分
秀さんこんにちは、昨日はご来店有難うございました、かなりバタバタで余りお話が出来ませんでしたが、今週の皇居、頑張ってください、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年9月23日 (火) 15時50分
雲助さん、かおちゃんさんこんにちは、コメントありがとうございます、同じ巨峰でも、ここ牧丘の巨峰は知る人ぞ知るブランドです、最高に美味しいですよ。今週はいよいよ越後湯沢コスモスハーフマラソンですね、仮装での出走でしたか?どうぞ楽しんできてください、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年9月23日 (火) 15時56分
マスター久々のメールです。
8月24日うつくしま(会津若松)の、トライアスロンでようやく完走しました。色々ありますが、気持ちよく完走出来ました。今度、酔ってないときじっくり話ししますね。とkろで、はだの行きますか?もしマスター行くなら行こうかな。なんてね。
投稿: しんちゃん | 2008年9月23日 (火) 22時43分
しんちゃんこんにちは、まずは”うつくしま”完走おめでとうございます、気持ちよく泳ぎ、風を切ってバイクをこぎ、得意のランでしめ!、上手く行くときもあれば、そうでないときも、人生と同じかな、夢に向かって供に邁進しましょう!ところで、秦野ですが今年は参加しないかもしれません、11月に湘南、つくばがあり、横浜があり、秦野の翌週に袋井があります、でもしんちゃんの要望が強ければ考え直そうかな、ではでは。
投稿: さくら家の店主 | 2008年9月24日 (水) 02時26分