« 東京マラソン | トップページ | 本日のおすすめ »

2009年3月29日 (日)

佐倉朝日健康マラソン

P3290603

第28回佐倉朝日健康マラソンに参加してきました、京成佐倉駅から2キロほどの岩名運動公園スタート/ゴールの42.195キロ、制限時間が5時間から6時間に変更されたためか、昨今のランニングブームのためか、参加者1万人以上、駅も会場も人人人!ごった返している、フルマラソンは9時30分にスタート。

スタート~5キロ 26分15秒

スタート直前にトイレに行きたくなり、並んでいる時に花火が上がり、スターと時間が・・・・競技場に遅れて入り、スタート地点には4分遅れで、最後尾から走り出す、渋滞もありこの時点で早くも記録狙いは無理そうだ。

10キロ 47分31秒 ラップ 21分16秒

タイムのわりにはかなり足を使ってしまったような感覚、3時間30分のペースメーカーの大集団を狭い走路で何とかパスして、若干風があるものの暑くもなく寒くも無く、絶好のコンディション

15キロ 1時間08分51秒 ラップ 21分19秒

走っている感覚よりも以外にタイムが上がってこない、草笛の丘を越えて印旛沼沿いのコースに。

20キロ 1時間30分39秒 ラップ 21分48秒

中間点を1時間35分台で通過、この辺りで痛めていた太腿に痛みが出始める

25キロ 1時間54分14秒 ラップ 23分35秒

ペースを落として、ちょこちょこ走りに、印旛沼公園を過ぎて桜並木のサイクリングロードを、ランナーに抜かれ放題、じっと我慢の走りに。

30キロ 2時間17分53秒 ラップ 23分39秒

キロ/4分40秒のペースで何とか走る

35キロ 2時間40分10秒 ラップ 22分17秒

32キロ過ぎから腿の痛みを感じなくなり、イケイケでペースを上げる、散々抜かれたランナーを抜き返しながら残り7キロ

40キロ 3時間02分06秒 ラップ 21分55秒

35キロからは、ごぼう抜き状態、ばてたランナーを尻目にゴールを目指す、競技場への最後の上りを駆け上がり、ゴール地点へ

ゴール 3時間12分09秒  ネットタイム 3時間08分17秒

ゴール後はやはり腿に違和感が、2月に肉離れを起こして、だましだまし走ってきたが何とか大事に至らずすんだ感じ、今シーズンのフルマラソンは終了、1ヵ月後の富士五湖に向けてうまく調整したい。

|

« 東京マラソン | トップページ | 本日のおすすめ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東京マラソン | トップページ | 本日のおすすめ »