« 今日のおすすめ | トップページ | 日本山岳耐久レース »

2009年10月 4日 (日)

ハセツネの試走、最終回

  Pa040229

ハセツネ本番まであと一週間、最後の試走に、秋の風が心地良い、武蔵五日市からスタート。

前半からとばしていく、タイムを意識して、10キロ地点を1時間20分で通過、激しいアップダウンが続く、浅間峠を通過、3時間40分。第一関門。余裕を持って通過するはずが、いっぱいいっぱい!まったく余裕無し。来週はこのペースで行ったら早々につぶれるだろう、ペース配分を考えねば。

Pa040230

試走開始から木の伐採が行なはれている、裸になった斜面

Pa040231_3

木がなくなって視界が開けた

Pa040232

薄く靄がかかったトレイル

Pa040233

峠からの景色も今ひとつだ!

西原峠まで行って終了、数馬に下山する、今日は数馬の湯に行く事に、露天風呂有りのなかなかの温泉でした、その後バスで五日市まで行き帰宅する。来週の本番に向けて作戦会議!無事に完走できるように。

|

« 今日のおすすめ | トップページ | 日本山岳耐久レース »

コメント

レース当日の天気予報は良さそうですね。ただ、金曜までは雨が多いので、足元が悪い中でのレースは避けられないところか。手袋を忘れずに。

投稿: 黒萬 | 2009年10月 5日 (月) 12時52分

お天気が気になりますが、まずは大丈夫そうなので
スタートから第一関門の浅間峠、そしてオオダワへ行きます。
その後はゴールお待ちしてますが、ゴールした後に何か欲しい物が有れば、出来る限りでは有りますがご用意しますので、何なりと言って戴ければ嬉しいです。
では、お怪我がないよう楽しんで下さい===

投稿: かおちゃん | 2009年10月 5日 (月) 17時02分

黒萬さんこんにちは、手袋はかなり頑丈な、少々の岩も大丈夫な物を持っていきます。いろいろ情報有難うございます。

投稿: さくら家の店主 | 2009年10月 6日 (火) 02時19分

かおちゃんさんこんにちは、コメント有難うございます。浅間峠、オオダワでの補給は失格となりますので、こちらは辞退します、ゴール後はやっぱり・・、無事に怪我無く完走できるよう頑張ります。

投稿: さくら家の店主 | 2009年10月 6日 (火) 02時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日のおすすめ | トップページ | 日本山岳耐久レース »