« 宇宙芋? | トップページ | 高島平ロードレース »

2009年10月17日 (土)

旬の味覚

Pa170252

はやと瓜、大人のこぶしほどの大きさ、皮をむいて薄味で煮る、軟らかくなったら卵でとじて仕上げる、ふっくら軟らかくて美味しい。スーパーや百貨店ではなかなか見かけない食材、安くて美味しい!

Pa170253

三浦産の”冬瓜”冬でないのになぜ?冬瓜?表面に粉が吹いているような感じ、冬に霜が降りているような感じ、日本人の感性のすばらしさを感じる。今日は椎茸、豚肉と供に煮含める。とろとろで大変に美味しい。

Pa170254

横浜産、地豆!生の落花生。旬の味覚!茹でると30~40分かかる、ところが、圧力鍋なら10分!蒸らし時間10分で軟らかく仕上がる、懐かしい味わい。おすすめでした。

|

« 宇宙芋? | トップページ | 高島平ロードレース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 宇宙芋? | トップページ | 高島平ロードレース »