今朝の仕入
今朝入荷の魚介類、まずは静岡由比産の”生桜海老”ようやく漁期がきた、生で食せるのは年に2回の漁期、春は4月~6月、秋は11月~12月、当然このまま刺身で、しかし、かき揚も抜群に美味しい!今日の一押し。
和歌山県串本産の”ひらあじ”適度に脂が乗っていて大変に美味しい魚、もちろん刺身で、本州最南端の串本産、おすすめ!
佐渡産の”のどぐろ”いわゆる赤むつだ、脂ののりが抜群の高級魚、塩焼き良し、甘辛に煮付けて美味。
生の”鳥貝”ようやく時期となる、甘味があって美味しい、茹でた物とは格段の差がある。
大分県豊後水道産の”天然岩牡蠣”大ぶりで身も厚い、濃厚な味わい、生牡蠣で食していただく。
大分県豊後水道産の”関さば”ぷりぷりの身質、当然刺身で、今日のおすすめでした。
| 固定リンク
コメント