« 勝田全国マラソン | トップページ | 別府大分毎日マラソン その2 »

2012年2月 4日 (土)

別府大分毎日マラソン その1

P2040009

今年も別府大分毎日マラソンに出場するため、別府にやって来ました、駅前の油屋熊八の像です。

P2040010

足湯ならぬ”手湯”です、別府の駅前にありました、現地に早めに着いたので、まずは温泉に行く。

P2040008

情報誌等でも有名な”竹瓦温泉”レトロな感じの入口、入湯料は100円でした。

P2040011

海側に出て別府湾を臨む、やや寒いが天気は上々。

P2040013

ビーコンプラザに移動、大会の受付会場だ、受付後はランナーの広場に、サービスのお餅等を頂く、友人達と合流して夕食に、

P2040015

別府にきたらやはりこれ、”関あじ”ぷりぷりで美味しかった

P2040016

そして”関さば”かぼすを搾って頂く

P2040018

地元産の”松いか”どう見てもするめ烏賊のようだが美味しかった、チョッピリ地酒も頂いて明日の作戦会議、街中もマラソンランナーがあちらこちらに、ホテルに戻ってゆっくりと温泉に浸かり、明日に備えて早めに就寝する。

|

« 勝田全国マラソン | トップページ | 別府大分毎日マラソン その2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 勝田全国マラソン | トップページ | 別府大分毎日マラソン その2 »