« 北緯40°秋田内陸リゾートカップ その4 | トップページ | 東京夢舞マラソン »

2012年9月30日 (日)

日曜日のトレラン

P9300001

休日の日曜日、トレイルランニングに、当初は奥多摩縦走の予定、奥多摩湖から御前山、鋸山、大岳山、御岳山、日の出山、そして金毘羅尾根を快走、ハセツネの後半戦のコースをガッツリ走るはずが、しかし台風17号の接近でコース変更に、高尾から堂所山、陣馬山のコースに

P9300002

アドベンチャーレーサー、クロマニオンズのメンバーさんにご一緒させていただき、久しぶりに山を満喫、クロマニのメンバーさんは来週のハセツネの調整、しかし皆さん、早い早い!着いていくのがやっと、あらためてトレランのレベルの違いを実感する。

P9300003

八王子城址から入山、裏高尾のコースに、ここはハイカーも少ないし、上り下りが刺激となる走り甲斐の有るコース、午前中は台風の来る気配が微塵も無く、絶好のトレラン日和、

P9300005

堂所山着、

P9300004

やや雲が有るものの眺めが良い

P9300006

明王峠を過ぎ雲が厚くなってくる、風も上がって来て、気温も下がってきた、雨も落ちてくる

P9300007

陣馬山着、昼食タイム、休憩、雨が激しくなる、ここから藤野に下山する事に、雨具を着て出発、風雨が強まるが、下りでグングン加速、クロマニのメンバーさんは早い早い!舗装路に出て藤野駅まで走る、中央線で高尾まで移動、お風呂でまったりと温まり、反省会。夏場、山行きは封印していた、秋田の練習のため、久しぶりのトレランは気持ちよく走れた、同行の皆さんに感謝、やはり山は良いですね~、来週は東京夢舞マラソンを走る予定です。

|

« 北緯40°秋田内陸リゾートカップ その4 | トップページ | 東京夢舞マラソン »

コメント

さくら家さん、お疲れ様でした。
終盤の大雨も、また楽しかったですね。
今日はハセツネ組が頑張っていることでしょう。
健闘を祈りましょう。

投稿: 会長 | 2012年10月 7日 (日) 16時23分

会長さんこんにちは、おかげ様で充実した一日になりました、またお願いします。

投稿: さくら家の店主 | 2012年10月 8日 (月) 17時24分

先日は、お疲れ様でした。
おかげ様で、ハセツネもなんとか11時間台で完走出来ました。
来年は、初めてのフルマラソンにチャレンジして走力を上げて10時間台を狙いたいと思います。

ウッス!

投稿: ヒデピ | 2012年10月19日 (金) 16時13分

ヒデピさんこんにちは、ハセツネ無事完走おめでとうございます、当日はクロマニ組、全員無事完走!さすがです。更なる挑戦を続けてください。

投稿: さくら家の店主 | 2012年10月24日 (水) 14時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北緯40°秋田内陸リゾートカップ その4 | トップページ | 東京夢舞マラソン »