六無月東京喜多マラソン
荒川河川敷で行われた六無月東京喜多マラソンに参加してきた。平坦な河川敷を走る、同じ所を3周回するフルマラソン。何年ぶりの参加だろうか、以前はタイム計測もアナログ、参加費も安かった、確か2,000円?コンピューターを導入して参加費もアップ4,500円、そのせいもあって遠のいていた、来週の飛騨高山ウルトラマラソンに向けての調整レース、42キロ走って余裕度を見極める、例によってラジヲ体操第一と第二が有りスタートする。雨の予報が曇りになり、その後ピーカンに、暑さの中アスファルトの照り返しがつらい、余裕で走っていたつもりが後半はきつくなり30キロ以降はヨレヨレ!
ゴール 3時間58分30秒
平坦の河川敷で余裕なし、来週はどうなるのだろうか。
今回の参加賞
小型のザック、ちょっとした練習に良さそう、以前参加していた頃は、毎年同じ紺色のシューズ袋であった、参加者も激増してやや進歩したのかな、と言う事で来週は飛騨高山ウルトラマラソンを走る予定です。
| 固定リンク
コメント